0

浮世絵

風俗

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

半山 「浪華住吉の浦汐干狩の図」

木版  小判(約20.5×16cm)  2枚 
江戸−明治期
SOLD

オススメ

芳幾 「七福神春戯」

木版  大判  3枚続 
明治4年(1871)
SOLD

国貞二代 「色紫五節句 初秋野風七夕まつり」

木版  大判  3枚続 
安政5年(1858)
SOLD

作者不詳 「当世どどいつもん句合」

木版  大判  2枚続 
江戸期
SOLD

作者不詳 「官金取立寄合」

木版  大判  2枚続 
慶応4年(1868)
¥12,000

作者不詳 「かるたあわせ 鎌蔵武勇六家仙」

木版  大判  2枚続 
慶応4年(1868)
SOLD

芳幾 「当世 娘に聟八人」

木版  大判  2枚続 
文久元年(1861)
SOLD

周延 「江戸風俗十二ヶ月之内 二月 初午稲荷祭之図」

木版  大判  3枚続 
明治23年(1890)
SOLD

周延 「新吉原仲の町梅の賑ひ」

木版  大判  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

周延 「月秋の三曲」

木版  大判  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

芳幾 「三気男はしかたいぢ」

木版  大判  2枚続 
文久2年(1862)
SOLD

芳盛 「東海道行列の図」

木版  大判  3枚続 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代 国久 「風流五行之内土性」

木版  大判  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

吟光(銀光) 「女礼式之図」

木版  大判  3枚続 
明治20年(1887)
SOLD

延重 「東風俗小供遊び」

木版  大判  3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

延一 「女礼式 四季之活花」

木版  大判  3枚続 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「童戯五拾三次之内 鞠子」

木版  大判  1枚 
慶応2年(1866)
SOLD

芳盛 「歳徳神」

木版  大判  1枚 
元治元年(1864)
SOLD

周延 「別荘の瀧」

木版  大判  3枚続 
明治26年(1893)
SOLD

周延 「まちつきの朝かほ」

木版  大判  3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

周延 「西園雅集」

木版  大判  3枚続 
明治期
SOLD

周延 「園中の紅葉」

木版  大判  3枚続 
明治期
SOLD

芳幾 「新島原呉竹街 品川楼之図」

木版  大判  3枚続 
明治2年(1869)
SOLD

周延 「江戸砂子年中行事 端午之図 」

木版  大判  3枚続 
明治18年(1885)
SOLD