0

浮世絵

相撲絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

豊国三代 「濡髪 放駒」

木版  大判 
安政4年(1857)
SOLD

国輝 「東都両国夕景之図」

木版  大判 
弘化・嘉永期(1847-52)
SOLD

豊国三代 「勧進大相撲興行之図」

木版  大判 
天保・弘化期(1843-47)
SOLD

国芳 「右大将頼朝公相撲御覧図」

木版  大判 
天保・弘化期(1843-47)
SOLD

国貞初代 「小柳常吉・稲川政之助取組図」

木版  大判 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

国梅 「御濱延遼館於テ天覧角觝之図」

木版  大判  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

オススメ

芳年 「東錦浮世稿談」

木版  大判(各約35×23.3cm) 
慶応3年(1867年) -慶応4年(1868年)
SOLD

豊国三代 「見立出世角力 桂川」

木版  大判 
安政5年(1858)
SOLD

国貞初代 「新板子供遊び相撲の図」

木版  大判  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

作者不詳 「當世子供相撲評判記」

木版  大判(各約35.4×24.4cm)  3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

作者不詳 「相撲絵 鯱ノ海 梅吉」

木版  大判(各36.6×25.4cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳幾 「相撲絵 鬼ヶ嶽」

木版  大判(各35.8×24.2cm) 
文久元年(1861)
SOLD

豊国三代 「相撲絵 常山五良治」

木版  大判(36.3×24.8cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥30,000

豊国三代 「相撲絵 鬼面山谷五郎」

木版  大判(36.4×24.9cm)  1枚 
安政5年(1858)
SOLD

豊国三代 「相撲絵 小柳常吉」

木版  大判(37×25.3cm)  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳虎 「相撲絵 猪王山森右衛門」

木版  大判(各約36.9×24.7cm) 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

芳虎 「相撲絵 常山五良治」

木版  大判(各約37.5×25.2cm) 
弘化元年(1844)
SOLD

国貞初代 「河津三郎祐安 俣野五郎景久 海老名源八弘綱」

木版  大判(各約37.5×26.2cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

芳幾 「大日本大相撲勇力関取鏡」

木版  大判(各約36.4×24.7〜25.3cm)  3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

国貞二代 「相撲絵 虹ヶ嶽 荒馬」

木版  大判(各約36.3×25.2cm)  3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

国輝 「角力酒宴之図」

木版  大判(各約35.5〜35.7×24.6〜25.5cm)  3枚続 
江戸末期
SOLD

国虎 「相撲絵」

木版  大判(各約38.3〜38.8×26.2〜26.4cm) 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国明 「華族会館角觗之図」

木版  大判(各約36.8×25.2cm)  3枚続 
明治20年(1887)
SOLD