0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

芳員 「横浜明細全図」

木版  84.5×45cm 
慶応4年(1868)
SOLD

芳虎 「五節句内 七月」

木版  大判 
江戸期
SOLD

芳員 「江戸名所四季之詠」

木版  大判(33.3×23.2cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳幾 「大日本大相撲勇力関取鏡」

木版  大判(各約36.4×24.7〜25.3cm)  3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

芳員 「東都繁栄之図」

木版  大判(各約37.8×25.4cm)  3枚続 
安政2年(1855)
SOLD

国政 「鳴響茶利音曲馬」

木版  大判(各約37.3×24.7cm)  3枚続 
明治19年(1886)
SOLD

国安 「神功皇后三漢退治図」

木版  大判(各約38.8×24.6cm)  3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

清親 「我軍ノ大堤黄海二於ル」

木版  大判(各約37.2×25cm)  3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

清親 「東京五大橋之両国真景」

木版  大判(各約35.6×23〜24.5cm)  3枚続 
明治9年(1876)
SOLD

木下大門 「大相撲錦絵 第47代横綱 柏戸」

木版 雲母摺  37.3×25.4cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

絵本 ランプ

川上澄生
アオイ書房  昭和15年(1940) 
SOLD

銅版画集 MEMORY ON STONE

馬場章
コバヤシ画廊  昭和60年(1985) 
SOLD

国周 「俳優若手弁慶」

木版  大判(各約34.5×25cm)  3枚続 
明治2年(1869)
SOLD

国利 「大日本名所図会 相州江ノ島神社」

木版  大判(36.2×24.6cm) 
明治14年(1881)
SOLD

吟光(銀光) 「上野清水ヨリ不忍遠景」

木版  大判(各37×24.5cm)  3枚続 
明治16年(1883)
SOLD

豊国二代 「東都櫻木十景 山王山の晴嵐」

木版  大判(37.6×25.8cm)  1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊国三代 「嶋もうで花の江戸旅」

木版  大判(各35.5×25〜25.5cm)  3枚続 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

光風 第4年第2号

白馬会編集部
明治41年(1908) 69頁 
SOLD

光風 第3年第2号

白馬会編集部
明治40年(1907) 
SOLD

豊国三代 「郭子儀六十賀図」

木版  大判(各35.8×25.2cm)  3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

光風 第4年第1号

白馬会編集部
明治41年(1908) 92頁 
SOLD

土佐光 「磐梯山噴火之図」

木版  大判(各36.9×24.7cm)  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

木版絵本 瓜姫

川上澄生
昭和22年(1947) 
SOLD

木版絵本 あだんとえわ

川上澄生
昭和23年(1948) 
SOLD

刊本作品(54) 紫の眼鏡

武井武雄
昭和38年(1963) 
SOLD

すべてからワード検索

特集