0

特集

夢二の楽譜 / Yumeji's Song Sheet

夢二の楽譜 / Yumeji's Song Sheet

美人画の名手であると同時に、モダンなセンスを持つデザイナーでもあった竹久夢二が表紙画を手掛けた楽譜を、17年間にわたって描いた代表作「セノオ楽譜」(セノオ音楽出版)を中心に。

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

竹久夢二 「セノオ楽譜 歌劇 椿姫」

石版  31×22.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 汝が碧き眼を開け」

石版  30.7×22.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正14年(1925)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 箱根八里は(馬子唄)」

石版  30.7×23cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 白鳥」

石版  30×22.7cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正15年(1926)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 泣き黒子」

石版  31×22cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正11年(1922)
SOLD

竹久夢二 「弘田龍太郎作曲 童謡小曲選集 第9集 燕のお家」

木版  26.3×19cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「ビクター民謡曲 I 愛して頂戴 」

木版  25.8×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 X 紅屋の娘」

木版  25.8×18cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 XI 雀をどり」

木版  25.8×18cm(表紙サイズ)  1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 I 青い芒」

木版  25.5×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 VI 龍峡小唄」

木版  22.5×15cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 番外(XVIII) 眞間之手古奈」

木版  26×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「弘田龍太郎作曲 童謡小曲選集 第1集 鷗の歌」

木版  25.8×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第16編 いのり」

木版  1冊 
大正9年(1920)
SOLD

竹久夢二 「おどり」

木版  30.3×23.9cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 ロマンス」

石版  1冊 
大正6年(1917)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「愛して頂戴 ビクター民謡曲 I」

木版  25.8×18.3cm(作品サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 XXII 琵琶湖シャンソン」

木版  26×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和5年(1930)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 XXIII 鴨川小唄」

木版  26×18.2cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和5年(1930)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平新民謡曲 XIII 舞鶴小唄」

木版  22.5×15.1cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平新民謡曲 IV 岡崎小唄」

木版  22.5×15.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平新民謡曲 V スキーぶし 雪よふれふれ」

木版  22.7×15.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 II 出船の港」

木版  25.7×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 Ⅴ 鉾ををさめて」

木版  25.8×18.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

オススメ

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 XII 椿」

木版  26×18.1cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD