0

特集

夢二の楽譜 / Yumeji's Song Sheet

夢二の楽譜 / Yumeji's Song Sheet

美人画の名手であると同時に、モダンなセンスを持つデザイナーでもあった竹久夢二が表紙画を手掛けた楽譜を、17年間にわたって描いた代表作「セノオ楽譜」(セノオ音楽出版)を中心に。

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

竹久夢二 「山田耕筰 「沖の鷗に」」

石版   30.7x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥6,000

竹久夢二 「山田耕筰 「梅は咲いたか」」

石版   30.7x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥5,000

竹久夢二 「歌劇「ラ・ボエーメ」コートよさらば」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正9年(1920)
¥12,000

竹久夢二 「揺篭」

石版   30.5x22.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正8年(1919)
¥10,000

竹久夢二 「歌劇ウェルテル「オシアンの歌」」

石版   31x22.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正12年(1923)
¥10,000

竹久夢二 「西班牙小夜曲「ロリタ」」

石版   31x22.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正12年(1923)
¥10,000

竹久夢二 「独唱「ジョセランの子守唄」」

石版   31x22.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正14年(1925)
¥8,000

竹久夢二 「西班牙ハバネラ「そなた(汝)」」

石版   31x22.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正14年(1925)
¥10,000

竹久夢二 「モールゲン(明日)」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正14年(1925)
¥8,000

竹久夢二 「民謡「下りてくれるな」」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正13年(1924)
¥10,000

竹久夢二 「維納民謡「古歌の思出」」

石版   30.5x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正13年(1924)
¥8,000

竹久夢二 「日本民謡「舟の船頭衆」」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥10,000

竹久夢二 「日本民謡「舟の船頭衆」」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥10,000

竹久夢二 「独唱「こだま」」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥12,000

竹久夢二 「山田耕筰作曲 「涙」」

石版   30.7x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正13年(1924)
¥6,000

竹久夢二 「山田耕筰 「閨の板戸」」

石版   30.7x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正13年(1924)
¥5,000

竹久夢二 「山田耕筰 「野薔薇」」

石版   30.7x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正13年(1924)
¥5,000

竹久夢二 「独唱「雨の泣く日は」」

石版   31x23cm(シートサイズ)  1冊 
大正9年(1920)
¥12,000

竹久夢二 「四部合唱 「神の栄光」 四部合唱 「いと高き所より」」

石版   31x23.5cm(シートサイズ)  1冊 
大正15年(1926)
¥10,000

竹久夢二 「新小唄 第13編 たそがれ」

木版   18.6x11.4cm(楽譜サイズ)  1枚 
大正9年(1920)
¥35,000

竹久夢二 「新小唄 第8編 晩餐」

木版   18.6x11.4cm(楽譜サイズ)  1枚 
大正8年(1919)
¥38,000

竹久夢二 「新小唄 第18編 つとめ」

木版   18.6x11.4cm(楽譜サイズ)  1枚 
大正9年(1920)
¥28,000

竹久夢二 「セノオ楽譜 創造曲」

石版  1冊 
大正15年(1926)
¥12,000

竹久夢二 「セノオ楽譜 ニーナの死」

石版  31.2×22.6cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
¥15,000

竹久夢二 「セノオ楽譜 ミネトンカの湖畔」

石版  1冊 
昭和7年(1932)
¥18,000