0

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪

“現代の写楽” 弦屋光溪

1978年より22年間に渡り歌舞伎座で役者絵シリーズを手掛けた版画家・弦屋光溪。精緻な技術と大胆な構成の自画・自刻・自摺による木版画は、国内外で高い評価を得ています。歌舞伎座時代の役者絵から、「猫の歌舞伎」、「アルチンボルドに捧ぐ五題」、「万歳浮世絵派五姿」、最新作「万歳浮世絵派三艶」シリーズまでの木版画作品に加え、関連書籍などを合わせてご覧ください。
弦屋光溪公式ページ https://www.tsuruya-koukei.com

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

弦屋光溪 「『扇面流し 猫の助六』オリジナルポストカード」

プリント 
平成23年(2011)
¥500

弦屋光溪 「『景清』より四世市川段四郎の悪七兵衛景清」

木版 雲母摺 雁皮紙  42×26.5cm(シートサイズ)  1面 
平成7年(1995)
SOLD

弦屋光溪 「扇面流し 猫の忠臣蔵」

木版 金雲母  25.5×32.5cm(作品サイズ)  1枚 
平成23年(2011)
SOLD

弦屋光溪 「扇面流し 猫の暫」

木版 金雲母  25.5×32.5cm(作品サイズ)  1枚 
平成23年(2011)
SOLD

弦屋光溪 「扇面流し 猫の助六」

木版 金雲母  25.5×32.5cm(作品サイズ)  1枚 
平成23年(2011)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『車引』より十二世市川團十郎の梅王丸」

木版 雁皮紙  46.3×31cm(シートサイズ)  1枚 
平成12年(2000)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『土蜘』より十二世市川團十郎の土蜘の精」

木版 雁皮紙  47.5×31.5cm(シートサイズ)  1枚 
平成11年(1999)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『鎌倉三代記』より十二世市川團十郎の佐々木高綱」

木版 雲母摺 雁皮紙  37.5×22.5cm(シートサイズ)  1枚 
平成8年(1996)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『勧進帳』より十二世市川團十郎の武蔵坊弁慶」

木版 雁皮紙  40×26cm(シートサイズ)  1枚 
平成5年(1993)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『車引』より十二世市川團十郎の梅王丸」

木版 雁皮紙  39×24cm(シートサイズ)  1面 
昭和63年(1988)
SOLD

オススメ

弦屋光溪 「『解脱』より十二世市川團十郎の悪七兵衛景清」

木版 雁皮紙  38.5×24.5cm(シートサイズ)  1面 
平成4年(1992)
SOLD

弦屋光溪 全木版画 1978-2000

平木浮世絵美術館  平成12年(2000) 
SOLD

弦屋光溪木版画集

松屋銀座美術部  平成4年(1992) 64頁 
¥800

中澤弘光研究 本からの検証

三井光溪編
平成18年(2006) 74頁 
¥2,000