0

特集

蔵書票(エクス・リブリス)

蔵書票(エクス・リブリス)

Ex Libris(エクス・リブリス)とは「誰それの蔵書から」という意味のラテン語で、書籍の見返しなどに貼られる所有者を示す小さな紙片の事です。ヨーロッパでは古くから多くの芸術家が手がけており、オディロン・ルドン最後の版画もエクス・リブリスでした。日本でも1922年に日本書票協会が設立される等して親しまれ、美術品として広く収集されています。

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

林由紀子 「鱗翅目プシュケ」

銅版  12×9cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「薔薇連祷 II」

銅版  10×8.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「愛書家の天使」

銅版  15×8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「一角獣と乙女 IV.嗅覚」

銅版  13×8.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「幻の獣たち 牧神」

銅版  12.5×6.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「夜蛾」

銅版  14.8×5.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「死と少女 I アレグロ」

銅版  14.8×7.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「薔薇連祷 IV」

銅版  8.5×9.8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  10.5×6.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  11.2×6.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  10.8×6.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  12×6.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  9.8×5.5cm(イメージサイズ)  1枚 
平成19年(2007)
SOLD

坂東壮一 「蔵書票」

銅版  7.5×7.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「薔薇の追憶」

銅版  14.8×9.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「夜の調べ」

銅版  12×7cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「星夜」

銅版  14.8×7.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「薔薇の花園」

銅版  9.2×14.8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「薔薇の夢想」

銅版  14.8×9.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

林由紀子 「園丁の日記 冬」

銅版  7×10cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

裸婦票

関野凖一郎
青園荘  昭和23年(1948) 
SOLD

蔵書票第一輯・第二輯

前川千帆
日本愛書会  昭和24年(1949) 
SOLD

芹沢銈介蔵書票作品集

芹沢銈介
ギャラリー吾八  昭和59年(1984) 
SOLD

オススメ

小型絵 燐票 書票

芹沢銈介
吾八  昭和55年(1980) 
SOLD

芹沢銈介 「坂本一敏 書票集」

型染め  4.5×4.1~6.5×6.1cm(シートサイズ)  1冊 
平成4年(1992)
SOLD