0

特集

新版画

新版画

海外では高い芸術的評価を受けながらも、国内では衰退し顧みられる事もなくなっていた浮世絵版画の状況を憂いた浮世絵商・渡邊庄三郎が、自ら版元となって伝統木版画の復興と近代化を目指した大正新版画運動を展開。絵師・彫師・摺師の分業により、各々の技量が最大限に発揮された、精緻で美麗な完成度の高い作品を数多く生み出していきました。主な作家に伊東深水川瀬巴水高橋松亭橋口五葉吉田博などがいます。

表示順 [  新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]
オススメ

伊東深水 「信濃十景 つつじヶ原初夏」

木版  25×36.1cm(イメージサイズ)  1枚 
平成9年(1997)
SOLD

オススメ

伊東深水 「信濃十景 軽井沢の早春」

木版  25.1×36.3cm(イメージサイズ)  1枚 
平成9年(1997)
SOLD

オススメ

伊東深水 「信濃十景 初夏の千曲川」

木版  25.1×35.9cm(イメージサイズ)  1枚 
平成8年(1996)
SOLD

オススメ

伊東深水 「信濃十景 野尻湖畔の秋」

木版  25.1×36.2cm(イメージサイズ)  1枚 
平成8年(1996)
SOLD

オススメ

伊東深水 「信濃十景 北佐久滝原」

木版  25.3×36.2cm(イメージサイズ)  1枚 
平成8年(1996)
SOLD

オススメ

伊東深水 「信濃十景 浅間山麓の春」

木版  24.9×36cm(イメージサイズ)  1枚 
平成8年(1996)
SOLD

オススメ

吉田博 「日本アルプス十二題 五色原」

木版  24.8×37.4cm(イメージサイズ)  1枚 
平成3年(1991)
SOLD

オススメ

川瀬巴水 「東京二十景 馬込の月」

木版  36.5×24cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「東海道風景選集 品川 」

木版  36.3×24cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和6年(1931)
SOLD

オススメ

笠松紫浪 「桜 上野東照宮」

木版  36×23.8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

オススメ

笠松紫浪 「霞む夕べ-不忍池畔」

木版  36×23.8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

オススメ

小原古邨(祥邨) 「雪中の白鷺(仮題)」

木版  37.4×16.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

吉田博 「冨士十景 馬返し」

木版  37.5×24.8cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

吉田博 「冨士十景 船津」

木版  37.6×24.9cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

吉田博 「冨士十景 吉田村」

木版  25.2×37.1cm(イメージサイズ)  1枚 
大正15年(1926)
SOLD

吉田博 「冨士十景 興津」

木版  24.9×37.4cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

吉田博 「冨士十景 山頂剣ヶ峯」

木版  24.9×37.6cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和3年(1928)
SOLD

高橋松亭(弘明) 「水久保」

木版  23.9×36.8cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和10年(1935)
SOLD

高橋松亭(弘明) 「おき津」

木版  23.9×36.8cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和4-7年(1929-1932)
SOLD

橋口五葉 「京都三条大橋  【復刻版】」

木版  28.2×45.1cm(イメージサイズ)   1枚 
SOLD

池田輝方 「新浮世絵美人合 一月 賀留多」

木版  38.4×24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
大正13年(1924)
SOLD

オススメ

伊東深水 「現代美人集第二輯 舞妓」

木版  41.1×25.6cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和7年(1932)
SOLD

庄田耕峯 「作品」

木版  35.5×22.3cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

伊東深水 「現代美人集 第一輯 口紅」

木版  40.9×26.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和4年(1929)
SOLD

オススメ

名取春仙 「歌舞伎十八番 勧進帳」

木版  37.8×25.9cm(イメージサイズ)  2枚 
昭和10年(1935)
SOLD