0

浮世絵

浮世絵の一覧

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
豊国三代「雛女夫桃の細眉」

豊国三代「雛女夫桃の細眉」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳藤「組上絵」
オススメ

芳藤「組上絵」

木版 大判 1枚 
安政3年(1856)
¥100,000

芳藤「組上絵」
オススメ

芳藤「組上絵」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥100,000

芳藤「組上絵」
オススメ

芳藤「組上絵」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
SOLD

作者不詳「組上絵」
オススメ

作者不詳「組上絵」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥100,000

芳藤「組上絵」
オススメ

芳藤「組上絵」

木版 大判 1枚 
文久2年(1862)
¥150,000

国貞二代「色真猿若葉門松 吉例年頭の図」

国貞二代「色真猿若葉門松 吉例年頭の図」

木版 大判 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

英山「風流五色糸」

英山「風流五色糸」

木版 大判 1枚 
文化8年(1811)
SOLD

国芳「源氏雲浮世画合 二十五 蛍」

国芳「源氏雲浮世画合 二十五 蛍」

木版 大判 1枚 
天保−弘化期(1843-47)
SOLD

豊国三代「今様押絵鑑 安達昌伯」

豊国三代「今様押絵鑑 安達昌伯」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥5,000

広重初代「江戸名所 神田明神」

広重初代「江戸名所 神田明神」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

国貞二代「釈迦八相記今様写絵 十二」

国貞二代「釈迦八相記今様写絵 十二」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥30,000

広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 岡崎 矢矧之橋」

広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 岡崎 矢矧之橋」

木版 大判 1枚 
天保4-5年 (1833-34)
SOLD

春好「役者絵」

春好「役者絵」

木版 細判 1枚 
江戸期
SOLD

春好「下り三舛徳次郎」

春好「下り三舛徳次郎」

木版 細判 1枚 
江戸期
¥25,000

作者不詳「思ひ当り狂言大江戸の名残 忠臣蔵文句口合 上・下」

作者不詳「思ひ当り狂言大江戸の名残 忠臣蔵文句口合 上・下」

木版 大判 2枚続 
安政元年(1854)
SOLD

牧金之助「郡司海軍大尉端艇航海組上三枚続」

牧金之助「郡司海軍大尉端艇航海組上三枚続」

木版 大判 全3枚 
明治26年(1893)
¥30,000

牧金之助「宮本無三四木曽山組上三枚続」

牧金之助「宮本無三四木曽山組上三枚続」

木版 大判 全3枚 
明治27年(1894)
¥35,000

幾丸「東京海運橋兜街三井組為換座西洋形五階造」

幾丸「東京海運橋兜街三井組為換座西洋形五階造」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
SOLD

周延「上野不忍競馬ノ図」

周延「上野不忍競馬ノ図」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

芳虎「誠忠義士銘々伝 よ 片岡源五右衛門源高房」

芳虎「誠忠義士銘々伝 よ 片岡源五右衛門源高房」

木版 大判 1枚 
慶応2年(1866)
SOLD

秀月「組上絵 奥州安達ヶ原」

秀月「組上絵 奥州安達ヶ原」

木版 雲母摺 大判 全3枚 
明治18年(1885)
¥35,000

国利「新板おやまかふし」

国利「新板おやまかふし」

木版 大判 1枚 
明治11年(1878)
SOLD