0

浮世絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「故実叢書 鎧着用次第」

「故実叢書 鎧着用次第」

木版 37x25cm(画帖サイズ) 1冊 
明治32年頃(c.1899)
¥10,000

「故実叢書 冠帽図会」

「故実叢書 冠帽図会」

木版 37x25cm(画帖サイズ) 1冊 
明治32年(1899)
¥8,000

国麿「花相撲四十八手」
オススメ

国麿「花相撲四十八手」

木版 各24.7x17.7cm(和本サイズ) 全3冊 
嘉永元年頃(c.1848)
¥180,000

国芳「全盛黄金花」

国芳「全盛黄金花」

木版 大判 3枚続 
安政5年(1858)
¥48,000

国芳「士農工商」

国芳「士農工商」

木版 大判 2枚続 
嘉永2年(1849)
¥15,000

国芳「婦女さとし種」

国芳「婦女さとし種」

木版 大判 1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥25,000

国貞初代「栄草当世娘」

国貞初代「栄草当世娘」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
¥55,000

国貞初代「中村芝翫七変化ノ内」

国貞初代「中村芝翫七変化ノ内」

木版 大判 2枚 
文政11年(1828)
¥25,000

国貞初代「芝居絵」

国貞初代「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-42)
¥15,000

広重二代「東海道五拾三駅 三十六 御油 夕景」

広重二代「東海道五拾三駅 三十六 御油 夕景」

木版 中判 1枚 
慶応元年(1865)
※現在商談中です。

広重二代「東海道五拾三駅 三十三 白須賀 汐見坂」

広重二代「東海道五拾三駅 三十三 白須賀 汐見坂」

木版 中判 1枚 
慶応元年(1865)
※現在商談中です。

国芳「詞花紅成盛」

国芳「詞花紅成盛」

木版 大判 3枚続 
嘉永2年(1849)
¥65,000

豊国三代「伊達旭盛桜彩幕」

豊国三代「伊達旭盛桜彩幕」

木版 大判 3枚続 
嘉永2年(1849)
¥45,000

広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 草津」

広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 草津」

木版 大判 
天保4-5年(1833-34)
※現在商談中です。

清親「浜町より写 両国大火」
オススメ

清親「浜町より写 両国大火」

木版 大判 1枚 
明治14年(1881)
¥150,000

清親「武蔵百景之内 水道橋茶の水」
オススメ

清親「武蔵百景之内 水道橋茶の水」

木版 大判 1枚 
明治17年(1884)
¥120,000

国芳「英雄六家撰 山本勘介入道道鬼斎」

国芳「英雄六家撰 山本勘介入道道鬼斎」

木版 大判 1枚 
嘉永6年(1853)
¥120,000

国芳「芝居絵」

国芳「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥25,000

玄魚「新古書画合」

玄魚「新古書画合」

木版 大判 1枚 
嘉永6年頃(c.1853)
¥5,000

国松「横浜高島町神風楼之図」
オススメ

国松「横浜高島町神風楼之図」

木版 大判 3枚続 
明治期
¥250,000

国貞初代「辰巳十二時ノ内 戌ノ刻」

国貞初代「辰巳十二時ノ内 戌ノ刻」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
¥80,000

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城桔梗下馬」

周延「千代田之御表 正月元日諸侯登城桔梗下馬」

木版 大判 3枚続 
明治30年(1897)
¥25,000