0

浮世絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
師宣「よしはらの躰【復刻版】」

師宣「よしはらの躰【復刻版】」

木版 各約30.3×45.4cm(シートサイズ) 1冊 
SOLD

国輝二代「東京海運橋兜町為換座五階造之図」

国輝二代「東京海運橋兜町為換座五階造之図」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
SOLD

国輝二代「第一大区京橋商店 煉瓦石繁栄図」
オススメ

国輝二代「第一大区京橋商店 煉瓦石繁栄図」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
¥60,000

広重三代「横浜吉田橋馬車道之図」
オススメ

広重三代「横浜吉田橋馬車道之図」

木版 大判 3枚続 
明治3年(1870)
¥80,000

北斎「伝神開手 一筆画譜」
オススメ

北斎「伝神開手 一筆画譜」

木版 22.7×15.7cm(和本サイズ) 1冊 
文政6年(1823)
SOLD

重信「柳川漫画 初編 人魚」

重信「柳川漫画 初編 人魚」

木版 18.2×12cm(和本サイズ) 1冊 
明治期
SOLD

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

北斎「伝神開手 北斎画鏡」

木版 25×16.8cm(和本サイズ) 1冊 
明治32年(1899)
SOLD

北斎「五十三次 北斎道中画譜」
オススメ

北斎「五十三次 北斎道中画譜」

木版 22.5×16.1cm(和本サイズ) 全2冊 
明治14年(1881)
SOLD

延一「貴顕令嬢 茶乃湯集楽」

延一「貴顕令嬢 茶乃湯集楽」

木版 大判 3枚続 
明治25年(1892)
SOLD

広景「江戸名所道外尽 廿三 芝高縄」

広景「江戸名所道外尽 廿三 芝高縄」

木版 大判 1枚 
安政6年(1859)
SOLD

周延「二十四孝見立画合」

周延「二十四孝見立画合」

木版 大判 全24枚+表紙・目次 
明治23-24年(1890-91)
SOLD

国輝二代「東京各大区之内 銀座煉瓦石造」

国輝二代「東京各大区之内 銀座煉瓦石造」

木版 大判 1枚 
明治6年(1873)
SOLD

一景「東京名所三十六戯撰 京はし」

一景「東京名所三十六戯撰 京はし」

木版 大判 1枚 
明治5年(1872)
¥15,000

国輝二代「第一大区京橋商店 煉瓦石繁栄図」

国輝二代「第一大区京橋商店 煉瓦石繁栄図」

木版 大判 3枚続 
明治6年(1873)
SOLD

綱島亀吉「東京名勝 上野公園桜花盛り博物館の図 不忍の池弁財天の図」

綱島亀吉「東京名勝 上野公園桜花盛り博物館の図 不忍の池弁財天の図」

石版 27.5×39cm(シートサイズ) 1枚 
明治43年(1910)
SOLD

広重三代「横浜鉄道館蒸気車之図」
オススメ

広重三代「横浜鉄道館蒸気車之図」

木版 大判 3枚続 
明治5年(1872)
SOLD

広重初代「忠臣蔵 十段目」

広重初代「忠臣蔵 十段目」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

豊宣「新撰太閤記」

豊宣「新撰太閤記」

木版 大判 2枚続 
明治16年(1883)
SOLD

周延「雪月花 江戸 柳橋雪 高嶋米庵実ハ鼠小僧 蜆売三吉」

周延「雪月花 江戸 柳橋雪 高嶋米庵実ハ鼠小僧 蜆売三吉」

木版 大判 1枚 
明治17年(1884)
SOLD

豊国三代「芝居絵」

豊国三代「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
安政4年(1857)
¥35,000

勝山英三郎「東京 大日本名勝之内」

勝山英三郎「東京 大日本名勝之内」

石版 17.5×12.1cm 1冊 
明治24-25年(1891-92)
¥45,000

鈴木万年「大和錦 第四編」

鈴木万年「大和錦 第四編」

木版 12.3×17.9cm(和本サイズ) 1冊 
明治24年(1891)
¥5,000

国直「金のなる木 阿止見与蘇和歌 前編」

国直「金のなる木 阿止見与蘇和歌 前編」

木版 18×12cm(和本サイズ) 1冊(15丁) 
文政7年(1824)
SOLD