0

浮世絵

国貞初代 Kunisada I

国貞初代

天明6年<1786>-元治元年<1864>
三代歌川豊国の前名。姓は角田、俗称は庄蔵(のちに肖造)。号は一雄斎、五渡亭、香蝶楼、琴雷舎、北梅戸、富望山人、富望庵、桃樹園、月波楼、喜翁、浮世又平、不器用又平など。作画期は非常に長く、文化から元治頃までで、初代豊国に入門した後、国貞と称するようになりました。役者絵と美人画に優れ、独特の若々しさも加味した国貞時代の美人画は、幕末の頽廃気分と女性の粋を描き、その時代の風潮をよく捉えた優れたものと評価されています。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
国貞初代「元暦元年二月七日合戦平家討破讃州ハ嶋落ノ図」

国貞初代「元暦元年二月七日合戦平家討破讃州ハ嶋落ノ図」

木版 3枚続(triptych) 
文化-天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「花見田楽」

国貞初代「花見田楽」

木版 大判 3枚続 
文化-天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「口上狂言 箭弓稲荷 成田山」

国貞初代「口上狂言 箭弓稲荷 成田山」

木版 大判 2枚 
天保4年(1833)
SOLD

国貞初代「風流和雅三人 山辺赤人の見立 梅幸」

国貞初代「風流和雅三人 山辺赤人の見立 梅幸」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「十二月ノ内 菊月・神無月」

国貞初代「十二月ノ内 菊月・神無月」

木版 大判 2枚続 
天保11年(1840)
¥18,000

広重二代 国貞初代「観音霊験記 秩父順礼」
オススメ

広重二代 国貞初代「観音霊験記 秩父順礼」

木版 大判 
安政6年(1859)
SOLD

国貞初代「八犬伝評判楼閣」

国貞初代「八犬伝評判楼閣」

木版 大判 3枚続 
天保7年(1836)
SOLD

国貞初代「御国入曽我中村」

国貞初代「御国入曽我中村」

木版 大判 
文政8年(1825)
SOLD

国貞初代「封文めでたくかしく」

国貞初代「封文めでたくかしく」

木版 大判 1枚 
文化13年(1816)
SOLD

国貞初代「七福組男伊達 十日戎千右衛門」

国貞初代「七福組男伊達 十日戎千右衛門」

木版 大判 1枚 
天保12年(1841)
SOLD

国貞初代「爪切り(仮題)【復刻版】」

国貞初代「爪切り(仮題)【復刻版】」

木版 団扇絵(24.3×30.2cm) 1枚 
SOLD

国貞初代「夕涼み(仮題)【復刻版】」

国貞初代「夕涼み(仮題)【復刻版】」

木版 団扇絵(24.4×29cm) 1枚 
SOLD

国貞初代「三夏の内 かんな月」

国貞初代「三夏の内 かんな月」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「東海道五十三次之内 庄野ノ図」

国貞初代「東海道五十三次之内 庄野ノ図」

木版 中判 1枚 
文化・天保期(1815-42)
SOLD

国貞初代「戻駕色相肩」

国貞初代「戻駕色相肩」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「本朝三美人」

国貞初代「本朝三美人」

木版 大判 竪2枚続 
1827-1844年
文政-天保期
SOLD

国貞初代「芝居絵」

国貞初代「芝居絵」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「流光六花撰」

国貞初代「流光六花撰」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「七十二候 鴻雁来」

国貞初代「七十二候 鴻雁来」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「菊の屋の小まん 瀬川菊之丞」

国貞初代「菊の屋の小まん 瀬川菊之丞」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「田楽焼き」
オススメ

国貞初代「田楽焼き」

木版 大判 3枚続 
天保期(C1835)
SOLD

国貞初代「姫君様行列之図」

国貞初代「姫君様行列之図」

木版 大判 
元治元年(1864)
SOLD

国貞初代「お志ゆん 岩井紫若」

国貞初代「お志ゆん 岩井紫若」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国貞初代「其往昔恋江戸染 」

国貞初代「其往昔恋江戸染 」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD