0

浮世絵

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
広重初代「名所江戸百景 深川木場 【復刻版】」

広重初代「名所江戸百景 深川木場 【復刻版】」

木版 雲母摺 大判(37.8×25cm) 
SOLD

広重初代「名所江戸百景 浅草金龍山 【復刻版】」

広重初代「名所江戸百景 浅草金龍山 【復刻版】」

木版 雲母摺 大判(37.3×25.2cm) 
SOLD

嵩岳堂「生写四十八鷹」

嵩岳堂「生写四十八鷹」

木版 大判(各約37.7×25.7cm) 
安政6-万延1年(1859-60)
SOLD

国貞初代「江戸姿八契 本所四軒」

国貞初代「江戸姿八契 本所四軒」

木版 大判(各約37×25cm) 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

国芳「義士夜討ノ図」

国芳「義士夜討ノ図」

木版 大判(各約37.4×24.2〜25cm) 3枚続 
嘉永5年(1852)
SOLD

芳幾「両国八景」

芳幾「両国八景」

木版 大判(各約35.8×24.3cm) 
明治2年(1869)
SOLD

豊久「おもちゃ絵 忠臣蔵」

豊久「おもちゃ絵 忠臣蔵」

木版 大判(各25.7×37.8cm) 
江戸期
SOLD

春汀「美人十二ヶ月 其十二 ゆき見」

春汀「美人十二ヶ月 其十二 ゆき見」

木版 大判(各約35.1×23.5cm) 3枚続 
明治31年(1898)
SOLD

芳艶「義士夜討ノ図」

芳艶「義士夜討ノ図」

木版 大判(各約37.5×25.3cm) 3枚続 
安政4年(1857)
SOLD

豊国三代「雪月花ノ内 雪」

豊国三代「雪月花ノ内 雪」

木版 大判(各約36.8×24.7cm) 3枚続 
安政5年(1858)
SOLD

小国政・芳盛「日本三景の内 陸奥国松嶋 天の橋立 宮嶋」

小国政・芳盛「日本三景の内 陸奥国松嶋 天の橋立 宮嶋」

木版 大判(各約35.8×24cm) 
明治25年(1892)
SOLD

豊国初代「伊場仙版 団扇絵 今様十二ヶ月【復刻版】」

豊国初代「伊場仙版 団扇絵 今様十二ヶ月【復刻版】」

木版 大判(紙サイズ:各25×33cm) 
SOLD

梅保庵「小堀遠州流茶事席入の図」

梅保庵「小堀遠州流茶事席入の図」

木版 大判(各約35.8×23.5cm) 3枚続 
明治24年(1891)
SOLD

芳年「風俗三十二相 さむさう 天保年間 深川仲町芸者風俗」

芳年「風俗三十二相 さむさう 天保年間 深川仲町芸者風俗」

木版 大判(35.4×23.7cm) 
明治21年(1888)
SOLD

広重初代「東海道五十三次之内 蒲原【復刻版】」

広重初代「東海道五十三次之内 蒲原【復刻版】」

木版 古色彩色 大判(25.4×37.8cm) 
SOLD

春信「雪の湯がえり【復刻版】」

春信「雪の湯がえり【復刻版】」

木版 中判(28.7×21.6cm) 
SOLD

広重初代「隅田川八景【復刻版】」

広重初代「隅田川八景【復刻版】」

木版 大判(各約23.4×35.1cm) 
昭和46年(1971)
SOLD

広重初代「江戸近郊八景【復刻版】」

広重初代「江戸近郊八景【復刻版】」

木版 大判(画面サイズ各22.3×34.8cm) 
SOLD

国貞初代「源平劇場年代記」

国貞初代「源平劇場年代記」

木版 大判(各約37×25cm) 3枚続 
文政3年(1820)
SOLD

清親「東京名所図 浅草寺雪中」

清親「東京名所図 浅草寺雪中」

木版 大判(24.6×36.5cm) 
明治14年(1881)
SOLD

広重初代 豊国三代「雙筆五十三次 鞠子 」

広重初代 豊国三代「雙筆五十三次 鞠子 」

木版 大判(35.8×25.2cm) 
安政元年(1854)
SOLD

歌重「むつの花 子供の戯」

歌重「むつの花 子供の戯」

木版 大判(各36×24.5cm) 3枚続 
明治元年(1868)
SOLD

英泉「木曾街道續ノ壹 日本橋雪の曙」

英泉「木曾街道續ノ壹 日本橋雪の曙」

木版 大判(23.2×36cm) 1枚 
天保期(1835-37)
SOLD

英泉「江戸勝景雪尽 王子のゆき」

英泉「江戸勝景雪尽 王子のゆき」

木版 大判(39.2×26.7cm) 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
¥250,000