0

浮世絵

食べもの・料理

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
芳員「源頼光大江山入之図」
新着

芳員「源頼光大江山入之図」

木版 大判 3枚続 
安政5年(1858)
¥150,000

広重初代「教訓 人間一生貧福両道中之図」
オススメ 新着

広重初代「教訓 人間一生貧福両道中之図」

木版 大判 3枚続 
天保−弘化期(1843-47)
¥120,000

豊国三代「誠忠義士首途之図」
オススメ 新着

豊国三代「誠忠義士首途之図」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥100,000

広重三代「極楽世界 妻の愛腹」
オススメ

広重三代「極楽世界 妻の愛腹」

木版 大判 3枚続 
明治元年(1868)
※現在商談中です。

作者不詳「絵半切」

作者不詳「絵半切」

木版 22.2x16.4-30x38cm(シートサイズ) 12枚 
江戸期
¥65,000

作者不詳「艶色花の宴」

作者不詳「艶色花の宴」

木版 17.8x12.1cm(和本サイズ) 1冊 
江戸期
¥30,000

淫水亭「酔中花情酒楼尽」

淫水亭「酔中花情酒楼尽」

木版 18.2x12.6cm(和本サイズ) 1冊 
安政4年(1857)
¥45,000

作者不詳「東海道五十三次 巻之上」

作者不詳「東海道五十三次 巻之上」

木版 17.8x12.1cm(和本サイズ) 1冊 
江戸期
¥50,000

国直「新板浮絵忠臣蔵」

国直「新板浮絵忠臣蔵」

木版 大判 全11枚 
文政-天保期(1818-43)
¥48,000

松井桃洲「にしきかた 一」

松井桃洲「にしきかた 一」

木版 36.7×25.5cm(本サイズ) 1冊 
明治34年(1901)
¥65,000

暁斎「暁斎画譜」
オススメ

暁斎「暁斎画譜」

木版 16.1x9.6cm (和本サイズ) 1冊 
明治14年(1881)
¥80,000

豊国三代「博多小女郎」

豊国三代「博多小女郎」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥5,000

豊国三代「汐干潟弥生風景」

豊国三代「汐干潟弥生風景」

木版 大判 3枚続 
安政2年(1855)
¥150,000

豊国三代「十二月之内 文月 廿六夜待」
オススメ

豊国三代「十二月之内 文月 廿六夜待」

木版 大判 3枚続 
安政元年(1854)
¥200,000

芳年「徳川治績年間紀事 初代安国院殿家康公」
オススメ

芳年「徳川治績年間紀事 初代安国院殿家康公」

木版 大判 3枚続 
明治10年(1877)
¥150,000

周延「幼女礼式教育之図」
オススメ

周延「幼女礼式教育之図」

木版 大判 3枚続 
明治22年(1889)
¥50,000

尾関岩吉「現時子供風俗」

尾関岩吉「現時子供風俗」

木版 17.7x12.2cm (和本サイズ)  1冊 
明治29年(1896)
¥35,000

豊国三代「忠雄義臣録」

豊国三代「忠雄義臣録」

木版 大判 全12枚 
弘化4-嘉永元年 (1847-48)
¥48,000

国周「江戸八景」
オススメ

国周「江戸八景」

木版 大判 全8枚揃 
文久3年(1863)
¥150,000

周延 延保「見立十二支 子 伝通院大黒天」

周延 延保「見立十二支 子 伝通院大黒天」

木版 大判 1枚 
明治27年(1894)
¥30,000

豊宣「新撰太閤記 故郷尾州中村ノ訪問」

豊宣「新撰太閤記 故郷尾州中村ノ訪問」

木版 大判 2枚続 
明治16年(1883)
¥8,000

豊宣「新撰太閤記 醍醐観花宴」

豊宣「新撰太閤記 醍醐観花宴」

木版 大判 6枚続 
明治16年(1883)
¥45,000

国貞初代「春情妓談水揚帳」
オススメ

国貞初代「春情妓談水揚帳」

木版 各22.4×15.8cm(和本サイズ) 全3冊 
天保7年(1836)
¥350,000