0

ワード検索:永濯

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

永濯 「鹿児嶋紀聞」

木版  大判  3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

[仏] Les Contes du vieux Japon / No. 12: La victoire du petit renard

J.ドゥトレメール訳 小林永濯挿画
長谷川武次郎  明治36年(1903) 
¥25,000

[仏] Les Contes du vieux Japon / No. 4: Le veillard qui fait fleurir les arbres morts

J.ドゥトレメール訳 小林永濯挿画
長谷川武次郎  明治19年(1886) 
¥25,000

[仏] Les Contes du vieux Japon / No. 11: Le lievre d'Inaba

J.ドゥトレメール訳 小林永濯挿画
長谷川武次郎  明治36年(1903) 
SOLD

永濯 「鹿児嶋紀聞」

木版  大判  3枚続 
明治10年(1877)
¥45,000

オススメ

永濯 「鮮斎永濯画譜 初篇」

木版  22.5×15cm(和本サイズ)  1冊 
明治17年(1884)
¥60,000

永濯 「万物雛形画譜 初編」

木版  22×15cm(和本サイズ)  1冊(17丁) 
明治13年(1880)
SOLD

永濯 「万物雛形画譜 弐編」

木版  22×15cm(和本サイズ)  1冊(19丁) 
明治13年(1880)
¥25,000

永濯 「万物雛形画譜 五編」

木版  22×15cm(和本サイズ)  1冊(20丁) 
明治15年(1882)
¥25,000

オススメ

永濯 「永濯漫画 初編・弐編」

木版  18.8×12.8cm(本サイズ)  2冊 
明治18・23年(1885, 1890)
SOLD

オススメ

舌切雀 日本昔噺第二号

ダビッド・タムソン 訳 / 鮮斎永濯 画
弘文社  昭和15年(1940) 
¥45,000

オススメ

永濯 「事情明治太平記」

木版  18.2×12cm(和本サイズ) 
明治8-14年(1875-1881)
SOLD

永濯 「西郷隆盛 七言絶句」

木版  大判  竪2枚続 
明治期
SOLD

永濯 「鹿児嶋紀聞之内」

木版  大判  3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

永濯 「各種新聞図解の内 教会新聞 第3号」

木版  大判 
明治7年(1874)
SOLD

永濯 「和英対訳 大日本功名略伝 菅原道真」

木版  大判  1枚 
明治21年(1888)
SOLD

新聞錦絵

小野秀雄編
毎日新聞社  昭和47年(1972) 181頁 
¥5,000

すべてからワード検索

特集