0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

周延「東錦昼夜競 吉備大臣」

木版 大判 1枚 
明治19年(1886)
¥15,000

新入荷品

周延「時代かがみ 安政の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
※現在商談中です。

新入荷品

周延「時代かがみ 文久のころ」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
※現在商談中です。

新入荷品

周延「時代かがみ 弘化の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
¥25,000

新入荷品

周延「時代かがみ 文化の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
¥18,000

新入荷品

周延「時代かがみ 寛延の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
¥15,000

新入荷品

周延「時代かがみ 元禄の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
※現在商談中です。

新入荷品

周延「時代かがみ 建武の頃」

木版 大判 1枚 
明治30年(1897)
¥18,000

新入荷品

周延「時代かがみ 宝暦の頃」

木版 大判 1枚 
明治29年(1896)
¥15,000

新入荷品

三栖右嗣「作品」

リトグラフ  45.5×60.5cm(イメージサイズ) 1枚 
¥8,000

新入荷品

三栖右嗣「林檎(仮題)」

リトグラフ  45.5×61cm(イメージサイズ) 1枚 
¥8,000

新入荷品
オススメ

横山隆一 長新太 伊坂芳太郎 横山泰三 他「作家絵付け面」

油彩 ペン マジック コラージュ 各21x18.5cm(作品サイズ) 6点 
昭和44年(1969)
¥100,000

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『釣女』の醜女/『釣女』の若い男」

木版 黒雲母 雁皮紙(福井県産) 各54×35cm(イメージサイズ) / 各83×54.5cm(額サイズ) 2面 
平成2年(1990)
¥150,000

新入荷品

[仏]菅原健彦

ギャルリーためなが(Galerie Tamenaga)  平成24年(2012)  63頁 
¥1,000

新入荷品

小泉淳作展 ひとり歩き その軌跡

財団法人東日本鉄道文化財団  平成13年(2001)  106頁 
¥1,000

新入荷品

安治(探景)「教導立志基 十九 青砥藤綱」

木版 大判 1枚 
明治18年(1885)
¥15,000

新入荷品

安治(探景)「教導立志基 十九 青砥藤綱」

木版 大判 1枚 
明治18年(1885)
¥12,000

新入荷品

安治(探景)「教導立志基 四十六 秋子」

木版 大判 1枚 
明治19年(1886)
¥12,000

新入荷品
オススメ

名取春仙「自筆画 中村扇雀 高野聖のゆきぢ」

水彩 墨 紙  36.4x24.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和31年(1956)
¥180,000

新入荷品

豊国三代「梅柳魁双紙」

木版 大判 3枚続 
嘉永7年(1854)
¥25,000

新入荷品

季刊 R*1-8号

堀井英男 丹阿弥丹波子 宮下登喜雄 大谷一良 小林ドンゲ 渡辺達正 畦地梅太郎 城所祥
鹿鳴荘  昭和58-62年 (1983-87) 
¥50,000

新入荷品
オススメ

国貞初代「風りう花暦 撫子」

木版 大判 1枚 
文政12-天保2年頃 (c.1829-31)
¥140,000

新入荷品
オススメ

貞秀「日光道中細見図」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
¥120,000

新入荷品
オススメ

芳虎「東京持〇腕前競」

木版 大判 3枚続 
明治5-6年頃 (c. 1872-73)
¥100,000

新入荷品
オススメ

作者不詳「龍の間の子(仮題)」

木版 大判 1枚 
江戸期
¥250,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観