0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

古通豆本55 豆本 文人画像

関野凖一郎
日本古書通信社  昭和57年(1982)  80頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本54 傅記の文献

岡野他家夫
日本古書通信社  昭和57年(1982)  110頁 
SOLD

新入荷品

岩田覚太郎 木下富雄 佐藤宏 鈴木幹二 佃政道「版画五人集(2)」

木版 34x24cm(タトウサイズ) 1組(全5枚) 
昭和37年(1962)
SOLD

新入荷品

銅版画集 艶飾

多賀新
未来工房  平成元年(1989) 
SOLD

新入荷品

古通豆本53 近世の蔵書家

浅倉治彦
日本古書通信社  昭和57年(1982)  99頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本52 雑書遍歴 下

野田宇太郎
日本古書通信社  昭和57年(1982)  89頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本51 雑書遍歴 上

野田宇太郎
日本古書通信社  昭和57年(1982)  94頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本50 現代豆本書目 単行豆本

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和56年(1981)  96頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本49 現代豆本書目 シリーズ豆本 下

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和56年(1981)  104頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本48 現代豆本書目 シリーズ豆本 上

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和56年(1981)  94頁 
SOLD

新入荷品

広重三代「地方官会議開院式図」

木版 大判 3枚続 
明治13年(1880)
SOLD

新入荷品

古通豆本47 双雅房本ほか

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和55年(1980)  64頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本46 本の十二ヵ月

槌田満文
日本古書通信社  昭和55年(1980)  86頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本45 ケルムスコット・プレス

八木佐吉
日本古書通信社  昭和55年(1980)  86頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本40 大雅洞本

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和54年(1979)  72頁 
SOLD

新入荷品

為斎「万物図解 為斎画式 初・二」

木版 各22.7×15.5cm(和本サイズ) 全2冊 
元治元年(1864)
SOLD

新入荷品

北斎「万職図考 五編」

木版 22.2×15.2cm(和本サイズ) 1冊 
嘉永3年(1850)
SOLD

新入荷品

古通豆本39 アカギ叢書

渡辺宏
日本古書通信社  昭和54年(1979)  84頁 
SOLD

新入荷品

作者不詳「懐中番町絵図」

木版 44.3×64.3cm(シートサイズ) 1枚 
弘化5年(1848)
SOLD

新入荷品

古通豆本38 蔵書票

坂本一敏
日本古書通信社  昭和54年(1979)  76頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本37 子規漫録

柳生四郎
日本古書通信社  昭和54年(1979)  86頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本36 やぽんなと白水社本

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和53年(1978)  69頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本35 書斎随筆十人集

日本古書通信編集部
日本古書通信社  昭和53年(1978)  74頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本34 福澤屋諭吉

丸山 信
日本古書通信社  昭和53年(1978)  92頁 
SOLD

新入荷品

古通豆本32 貸本屋大惣

浅倉治彦
日本古書通信社  昭和52年(1977)  74頁 
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観