0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

竹久夢二「セノオ楽譜 こだま」

石版 30.8×23cm(作品サイズ) 1冊 
大正15年(1926)
SOLD

竹久夢二「新小唄第16編 いのり」

木版 18.5×11.5cm(シートサイズ) 1枚 
大正9年(1920)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「中山晋平民謡曲第14編 旅人の唄」

木版 26×18.2cm(楽譜サイズ) 1枚 
昭和4年(1929)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「はまうた」

木版 30.5×22cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和13年(1938)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「浦のあけくれ」

木版 30.5×22cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和13年頃 (C1938)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「あした」

木版 32.8×25.2cm(シートサイズ) 1枚 
昭和13年頃 (C1938)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「竹久夢二・作歌 シンフォニー本居楽譜 居眠り地蔵 」

石版 26.1×18.7cm(楽譜サイズ) 1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「セノオ楽譜 忍路高島」

石版 1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二「セノオ楽譜 聖霊頌歌」

石版 1冊 
大正14年(1925)
SOLD

新入荷品

竹久夢二「新小唄第16編 いのり」

木版 18.6×11.3cm(作品サイズ) 1冊 
大正9年(1920)
¥30,000

新入荷品

竹久夢二「セノオ楽譜 やまと少女の歌」

石版 30.9×22.8cm(作品サイズ) 1冊 
大正13年(1924)
SOLD

中島千波画集

求龍堂グラフィックス  平成5年(1993)  346頁 
SOLD

小作青史銅版画集 ギリシア神話より

大阪フォルム画廊  昭和43年(1968) 
SOLD

新入荷品

竹久夢二「緊縮小唄 ビクター民謡曲II」

木版 25.8×18.4cm(作品サイズ) 1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『車引』より十二世市川團十郎の梅王丸」

木版 雁皮紙 46.3×31cm(シートサイズ) 1枚 
平成12年(2000)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『土蜘』より十二世市川團十郎の土蜘の精」

木版 雁皮紙 47.5×31.5cm(シートサイズ) 1枚 
平成11年(1999)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『鎌倉三代記』より十二世市川團十郎の佐々木高綱」

木版 雲母摺 雁皮紙 37.5×22.5cm(シートサイズ) 1枚 
平成8年(1996)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『勧進帳』より十二世市川團十郎の武蔵坊弁慶」

木版 雁皮紙 40×26cm(シートサイズ) 1枚 
平成5年(1993)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『車引』より十二世市川團十郎の梅王丸」

木版 雁皮紙 39×24cm(シートサイズ) 1面 
昭和63年(1988)
SOLD

新入荷品

国周「東京名所六ヶ撰」

木版 大判(各36.9×25cm) 
明治22年(1889)
SOLD

新入荷品
オススメ

弦屋光溪「『解脱』より十二世市川團十郎の悪七兵衛景清」

木版 雁皮紙 38.5×24.5cm(シートサイズ) 1面 
平成4年(1992)
SOLD

新入荷品

国芳「江戸名所見立十二ヶ月」

木版 大判(各約35.5×24cm) 
嘉永5年(1852)
SOLD

新入荷品

「日本版画協会同人自刻作品集 日本女俗選」

木版 各25.3~27.3×20~21.2cm(シートサイズ) 全10枚 高見澤版 
昭和21年(1946)
SOLD

新入荷品

国安「見立五人男」

木版 大判(各38.2×26.4cm) 
文化5年(1808)
SOLD

新入荷品

国周「梅幸百種之内 七段目」

木版 大判(38.9×25.9cm) 
明治26年(1893)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観