0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

山麓紀行(I) 版画文集 安曇野

栗田政裕
ボックス ウッド クリエーション  平成7年(1995) 
SOLD

新入荷品

木口木版画文集 山音

栗田政裕
夢工房  昭和59年(1984) 
SOLD

新入荷品

レスタンプ・オリジナル 世紀末フランスの版画革命

ブリヂストン美術館  平成12年(2000)  153頁 
SOLD

新入荷品

周延「千代田之大奥 瀧見のお茶や」

木版 大判(各35.9×23.8cm) 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

新入荷品

周延「千代田之大奥 観菊」

木版 大判(各36×24cm) 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

新入荷品

没後30年記念 坂本繁二郎

石橋美術館  平成11年(1999)  102頁 
SOLD

新入荷品

周延「千代田之大奥 おさざれ石」

木版 大判(各35.9×23.8cm) 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

新入荷品

ヴァロットンの木版画

ブリヂストン美術館  平成6年(1994)  67頁 
SOLD

新入荷品

周延「千代田之大奥 式日局の退出」

木版 大判(各35.8×23.7cm) 3枚続 
明治28年(1895)
SOLD

新入荷品

豊国三代「役者絵」

木版 大判(各約37×24.6〜25.5cm) 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

新入荷品

豊国三代「何菖蒲花猿贔屓」

木版 大判(各約37×24.6〜25.5cm) 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

新入荷品

豊国三代「芝居絵 (悪七兵衛景清 他)」

木版 大判(各約34.6×23.8cm) 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

新入荷品

豊国三代「墨田川夕景」

木版 大判(各約36.7×25.5cm) 3枚続 
安政2年(1855)
SOLD

新入荷品

豊国三代「江戸むらさきあずまのうつし絵」

木版 大判(各約36.1×24.6cm) 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

新入荷品

東京国立近代美術館所蔵 近代の名作 日本画・洋画・版画・彫刻

石橋美術館  平成12年(2000)  118頁 
SOLD

新入荷品

豊国三代「日月星昼夜織分」

木版 大判(各36×24.8cm) 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

新入荷品

小泉癸巳男「昭和大東京百図絵 新議事堂の影」

木版 28.3×37.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和9年(1934)
SOLD

新入荷品

小泉癸巳男「昭和大東京百図絵 中野区 哲学堂」

木版 28.2×37.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和9年(1934)
SOLD

新入荷品

国立美術館巡回展 名作と出会う-洋画・日本画・工芸・彫刻

石橋美術館  平成18年(2006)  156頁 
SOLD

新入荷品

小泉癸巳男「昭和大東京百図絵 本所・震災記念堂」

木版 28×37.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和7年(1932)
SOLD

新入荷品

周延「日野資俊卿雪夜篠塚母子に逢ふ図」

木版 大判(各約35.4×23.8〜24.4cm) 3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

新入荷品

琳派の継承・近代デザインの先駆者 神坂雪佳

京都国立近代美術館  平成15年(2003)  355頁 
SOLD

新入荷品

豊国三代「新舞台勇役割 砂利場仁三 八代目片岡仁左衛門」

木版 大判(37.4×25.8cm) 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

石橋美術館開館50周年 坂本繁二郎

ブリヂストン美術館  平成18年(2006)  279頁 
SOLD

新入荷品

国芳「鏗鏘手練鍛の名刄 紙屋治兵衛」

木版 大判(37.1×25.5cm) 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観