0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

第2回神奈川芸術フェスティバル ザ・版画 刻まれた現代史 世界の版画・戦後50年

神奈川芸術文化財団  平成7年(1995)  148頁 
¥1,200

版画教育の構成 美術教育の理念とその構成

河西万文
岩森書店  昭和60年(1985)  158頁 
SOLD

新入荷品

芳幾「貧病一毒一味配財 黄金湯施薬所」

木版 大判 2枚続 
万延元年(1860)
¥85,000

豊原国周展 幕内達二コレクション

国際浮世絵学会  平成11年(1999)  15頁 
SOLD

大正・昭和の役者絵師 山村耕花 名取春仙 版画名作展

リッカー美術館  昭和52年(1977)  10頁 
SOLD

生誕100年記念 鳥居言人展-八代目鳥居清忠の画業

太田記念美術館  平成12年(2000)  71頁 
SOLD

井堂雅夫・木版画の世界 日本の四季彩

NHK出版  平成5年(1993)  119頁 
SOLD

浮世絵大系15 木曽街道六十九次(広重・英泉画)

菊地貞夫解説
集英社  昭和50年(1975) 
SOLD

新入荷品

[仏]椿姫

アレクサンドル・デュマ・フィス著 ルイ・イカール挿画
FRANCIS GUILLOT  1938年  246頁  ルイ・イカール挿画
SOLD

井上員男 紙版画集(1)

私刊本  昭和54年(1979)  50頁 
SOLD

版画文集 続 井上員男の山の花

木耳社  昭和59年(1984)  157頁 
¥1,200

新入荷品

小堀進と昭和の水彩画家

茨城県近代美術館  昭和64年(1989)  118頁 
SOLD

川西英 木版画カタログ 1920-1965

大阪フォルム画廊  30頁 
SOLD

木彫の詩人 エルンスト・バルラッハ

上野弘道
新日本出版社  平成5年(1993)  189頁 
SOLD

新入荷品

芳幾「金近着緒締善玉」

木版 大判(各×cm) 3枚続 
万延元年(1860)
SOLD

新入荷品

芳藤「廓通色々青楼全盛」

木版 大判(各約36.2〜36.4×23.5〜24.7cm) 3枚続 
慶応3年(1867)
SOLD

新入荷品

芳虎「志ん板にし紀え尽」

木版 大判(36.4×24.4cm) 
明治期 (Meiji era)
SOLD

新入荷品

芳幾「東京日々新聞 第712号」

木版 大判(各34.4×23.7〜24.5cm) 3枚続 
明治7年(1874)
SOLD

黒崎彰の木版画 アート・テクニック・ナウ(13)

河出書房新社  昭和55年(1980)  86頁 
SOLD

前田藤四郎展 アトリエに眠る版画を探る

市立枚方市民ギャラリー  平成6年(1994)  69頁 
SOLD

新入荷品

橋本明治展

日本橋三越他  平成4年(1992)  163頁 
SOLD

日々の光彩 馬渕聖の世界

茅ヶ崎市美術館  平成10年(1998)  81頁 
SOLD

新入荷品

木版画家:色彩の造型詩人 古川龍生

栃木県立美術館  昭和50年(1975) 
SOLD

生誕百年記念 吉田博版画展

リッカー美術館  昭和51年(1976) 
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観