0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

豊国三代「入艤曽我和取楫」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

新入荷品

豊国三代「俳かいし摂社廻り」

木版 大判 1枚 
安政3年(1856)
SOLD

新入荷品

豊国三代「双蝶仝曲輪日記」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

新入荷品

豊国三代「蝶鵆亀山染」

木版 大判 1枚 
安政2年(1855)
SOLD

新入荷品

芳藤「袖机帳誓別朝妻」

木版 大判 2枚続 
嘉永4年(1851)
SOLD

新入荷品

貞房「大津絵合」

木版 大判 1枚 
天保−弘化期(1843-47)
¥58,000

新入荷品

小国政「幼稚遊ひふねの諠争」

木版 大判 3枚続 
明治27年(1894)
SOLD

新入荷品

小国政「春遊勝利の戯」

木版 大判 3枚続 
明治27年頃 (c.1894)
SOLD

新入荷品

作者不詳「しんはん少女きせかへ」

孔版 中判 1枚 
SOLD

新入荷品

豊斎「五代目尾上菊五郎 死絵」

木版 大判 1枚 
明治36年(1903)
SOLD

新入荷品

豊斎「五代目尾上菊五郎 死絵」

木版 大判 1枚 
明治36年(1903)
SOLD

新入荷品

国周「俳優六花撰 観世水の於紀之」

木版 大判 1枚 
明治6年(1873)
SOLD

新入荷品

国貞初代「伊達競阿国戯場」

木版 大判 1枚 
文政元年(1818)
SOLD

新入荷品

国貞初代「曽我梅菊念力弦」

木版 大判 1枚 
文政元年(1818)
SOLD

新入荷品

国貞初代「楼門五三桐」

木版 大判 1枚 
文政4年(1821)
SOLD

新入荷品

豊国初代「伊達彩曽我雛形」

木版 大判 1枚 
文化12年(1815)
SOLD

新入荷品

国貞初代「風流十二月ノ内 菊月」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-42)
SOLD

新入荷品

国芳 芳鳥女「宿花いろは本説」

木版 大判 3枚続 
嘉永5年(1852)
SOLD

新入荷品

青山正治「作品」

木版  27x39cm(イメージサイズ) 1枚 
SOLD

新入荷品

吉田遠志「秋葉神社」

木版 36.9x24cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和26年(1951)
SOLD

新入荷品

吉田遠志「白梅」

木版 37x24.1cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和26年(1951)
SOLD

新入荷品

吉田遠志「雷鳥」

木版  24.3x37.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和5年(1930)
SOLD

新入荷品
オススメ

吉田遠志「ハワイの魚A」

木版  24.8x37.6cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和30年(1955)
¥100,000

新入荷品

吉田遠志「風景四題 梅の村」

木版  24x36.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和26年(1951)
SOLD

新入荷品

名取春仙「鮎(仮題)」

水彩 墨 紙 27.8x34.5cm(シートサイズ) 1枚 
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観