0

ワード検索:国貞

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
ワード検索:国貞

国貞初代「役者絵」

木版 大判 2枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥15,000

ワード検索:国貞

国貞初代「東山殿劇場段幕」

木版 大判 2枚続 
文化15年(1818)
¥50,000

ワード検索:国貞

豊国三代「江戸の花夜の風景」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥55,000

ワード検索:国貞

豊国三代「見立歌舞伎(仮題)」

木版 大判 3枚続 
嘉永6年(1853)
¥35,000

ワード検索:国貞

豊国三代 重政 作者不詳「死絵」

木版 大判 4枚 
江戸期
¥30,000

ワード検索:国貞

豊国三代「詞花紅成盛」

木版 大判 3枚続 
嘉永2年(1849)
¥25,000

ワード検索:国貞

国貞二代「処女評判善悪鏡」

木版 大判 3枚続 
慶応元年(1865)
¥50,000

ワード検索:国貞

豊国三代「菅原伝授手習鑑 寺子屋の段」

木版 大判 3枚続 
安政4年(1857)
¥20,000

ワード検索:国貞

豊国三代「えさうし連天幕写 中村芝翫」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥45,000

ワード検索:国貞

国貞初代 貞美「源太勘当」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥38,000

ワード検索:国貞

国貞二代「仮名手本忠臣蔵(仮題)」

木版 中判 12枚 
明治3年(1870)
¥35,000

ワード検索:国貞

国貞初代「錦絵」

木版 大判 1枚 
¥15,000

ワード検索:国貞

豊国三代「俳家書画狂題」

木版 大判 1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥12,000

ワード検索:国貞

国貞初代「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
文化−天保期(1815-1842)
¥65,000

ワード検索:国貞

豊国三代「若三人登初冨士」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥75,000

ワード検索:国貞

豊国三代「見立やみつくし くらやみ 犬田小文吾」

木版 大判 1枚 
安政2年(1855)
¥80,000

ワード検索:国貞

豊国三代「秋の七草 棯乃景」

木版 大判 7枚 
安政4年(1857)
¥180,000

ワード検索:国貞

豊国三代「役者見立東海道五十三次の内 阪の下 次郎蔵」

木版 大判(35.7×25cm) 1枚 
嘉永5年(1852)
¥15,000

ワード検索:国貞

豊国三代「今様押絵鏡 手塚太郎」

木版 大判(38.4×27.3cm) 1枚 
万延元年(1860)
¥40,000

ワード検索:国貞

豊国三代「今様押絵鏡 片岡我童 (斉藤内蔵之介)」

木版 大判(約39×27.3cm) 1枚 
万延元年(1860)
¥35,000

ワード検索:国貞

豊国三代「相撲絵 常山五良治」

木版 大判(36.3×24.8cm) 1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
¥30,000

ワード検索:国貞

浮世絵芸術 第85号

日本浮世絵協会  昭和59年(1984)  40頁 
¥500

ワード検索:国貞

豊国三代「役者見立東海道五十三次の内 水口 長右衛門」

木版 大判(36.2×24.6cm) 1枚 
嘉永5年(1852)
¥25,000

ワード検索:国貞

豊国三代「忠臣蔵絵兄弟」

木版 大判(各36.6×25~25.4cm) 12枚 
安政6年(1859)
※価格はお問い合わせください

浮世絵叢書1 浮世絵は俗物のうた

高橋博信
日本浮世絵協会  平成3年(1991)  71頁 
¥1,500

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観