0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

木版画集 Nangasaki

川上澄生
昭和36年(1961) 
¥48,000

新入荷品

画文集 いまはむかし

川上澄生
青園荘  昭和42年(1967) 
SOLD

新入荷品
オススメ

木版画集 蛮船入津

川上澄生
昭和37年(1962) 
SOLD

新入荷品
オススメ

木版画集 ランプ

川上澄生
アオイ書房  昭和15年(1940) 
¥80,000

新入荷品
オススメ

川瀬巴水「埼玉田宮村」

木版 24.3×36.5cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和16年(1941)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 四月」

木版  24.1x34.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 五月」

木版  24x34.1cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 六月」

木版  24x34.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 七月」

木版  24.1x34.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 八月」

木版  24.1x34.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十月」

木版  24x34.1cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十一月」

木版  24.2x34.3cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

鳥居忠雅「歌舞伎姿暦 十二月」

木版  24.1x34.2cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和25年頃 (c.1950)
SOLD

新入荷品

国貞二代「色真猿若葉門松 吉例年頭の図」

木版 大判 3枚続 
安政6年(1859)
SOLD

新入荷品

英山「風流五色糸」

木版 大判 1枚 
文化8年(1811)
SOLD

新入荷品

国芳「源氏雲浮世画合 二十五 蛍」

木版 大判 1枚 
天保−弘化期(1843-47)
SOLD

新入荷品

豊国三代「今様押絵鑑 安達昌伯」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥5,000

新入荷品

広重初代「江戸名所 神田明神」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

新入荷品

国貞二代「釈迦八相記今様写絵 十二」

木版 大判 1枚 
万延元年(1860)
¥30,000

新入荷品

広重初代「東海道五十三次(保永堂版) 岡崎 矢矧之橋」

木版 大判 1枚 
天保4-5年 (1833-34)
SOLD

新入荷品

春好「役者絵」

木版 細判 1枚 
江戸期
SOLD

新入荷品

春好「下り三舛徳次郎」

木版 細判 1枚 
江戸期
¥25,000

新入荷品

作者不詳「思ひ当り狂言大江戸の名残 忠臣蔵文句口合 上・下」

木版 大判 2枚続 
安政元年(1854)
SOLD

新入荷品

牧金之助「郡司海軍大尉端艇航海組上三枚続」

木版 大判 全3枚 
明治26年(1893)
¥30,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観