0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

国貞二代「処女評判善悪鏡」

木版 大判 3枚続 
慶応元年(1865)
¥50,000

新入荷品

英泉「諸国名勝合 湯島天神 上州伊香保温泉場」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
¥45,000

新入荷品

初代豊国門下歌川国丸の錦絵について

園田民雄著
非売品  令和2年(2020)  50頁 
¥1,320

新入荷品

雪のさんたまりや

川上澄生
昭和36年(1961)  16頁 
¥28,000

新入荷品

清水三重三「大正期子供雑誌肉筆画稿」

紙 水彩 各19.1×12.7cm(イメージサイズ) 2枚 
大正期
¥30,000

新入荷品

長谷川秋子 山本嵯迷「自筆色紙」

毛筆 紙本 各27.3×24.2cm(作品サイズ) 2枚 
¥8,000

新入荷品

初山滋「蔵書票」

木版 7.6-10.2×7.3-10.6cm(シートサイズ) 5枚 
¥20,000

新入荷品

壁画画題資料

明治神宮奉賛会
明治神宮奉賛会  昭和12年(1937)  446頁 
¥20,000

新入荷品

句集 白天地

岡野榮(酒枝)
昭和11年(1936)  27頁 
¥3,000

新入荷品

歌集 永日

尾上柴舟著
弘道館  明治42年(1909)  152頁 
¥3,500

新入荷品

残紅

小栗風葉
千代田書房・杉本梁江堂  明治42年(1909)  307頁 
¥8,000

新入荷品

戦闘

大橋城
大橋城画集刊行会  昭和19年(1944)  85頁 
¥3,500

新入荷品

高木背水傳

直木友次良編
大肥前社  昭和12年(1937)  160頁 
¥10,000

新入荷品

民家と風土

向井潤吉
美術出版社  昭和32年(1957)  84頁 
¥6,000

新入荷品

「木版絵葉書 記念絵葉書 第五集」

木版 1組 
¥1,000

新入荷品

歌川広重版画図録

保坂尚美編
中村家  昭和9年(1934) 
¥10,000

新入荷品

八條彌吉遺作展覧会目録

青樹社  昭和13年(1938)  26頁 
¥10,000

新入荷品

日本古樂面

帝室博物館
聚樂社  昭和10年(1935) 
¥10,000

新入荷品

歌集 閒歩集

尾上柴舟著
柴舟会  昭和5年(1930)  401頁 
¥2,000

新入荷品

筆草

大町桂月
金尾文淵堂  明治42年(1909)  252頁 
¥2,500

新入荷品

歌集 素月集

尾上柴舟著
雄山閣  昭和11年(1936)  407頁 
¥2,000

新入荷品

共栄圏文化 ビルマ

高見順・伊原宇三郎・田村孝之介
陸軍美術協会出版部  昭和19年(1944) 
¥3,000

新入荷品

平山郁夫全版画集 1978-1999

平山郁夫編著
日本経済新聞社  平成11年(1999)  177頁 
¥12,000

新入荷品

富岡鉄斎「神夢祈蓬莱」

木版 49.6×37.5cm(シートサイズ) 1枚 
¥10,000

新入荷品

鶴岡弘康エッチング集

鶴岡弘康
青銅文学会(Bronze Groupe)  昭和30年(1955) 
¥40,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観