0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

房種「見立三十六歌仙 源順」

木版 大判 
慶応2年(1866)
SOLD

新入荷品

周重「坂東志うか 死絵 」

木版 大判 
明治6年(1873)
SOLD

新入荷品

豊国三代「見立三十六句選 秋さく わかな姫」

木版 大判 
安政3年(1856)
SOLD

新入荷品

国安「美人花合」

木版 大判 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

新入荷品

作者不詳「極秘 勝陣揚」

木版 大判 
明治10年(1877)
SOLD

新入荷品

東京パック 第3巻第10号 贅六パック第1号

主筆北沢楽天
有楽社  明治40年(1907) 
SOLD

新入荷品
オススメ

棟方志功「蝶々夫人の柵」

木版 20×15.8cm(イメージサイズ) / 47.4×41.3cm(額サイズ) 1面 
昭和33年(1958)
SOLD

新入荷品
オススメ

ミズテツオ(水島哲雄)「しまのある動物」

グワッシュ 5.2×9cm(イメージサイズ) / 14 ×18cm(額サイズ) 1面 
昭和58年(1983)
SOLD

新入荷品
オススメ

メル・ボックナー「作品」

シルクスクリーン 65.5×95cm(額サイズ) 1面 
昭和54年(1979)
SOLD

新入荷品

メル・ボックナー「作品」

シルクスクリーン 64.5×51.6cm(額サイズ) 1面 
昭和54年(1979)
SOLD

新入荷品
オススメ

浜口陽三「赤い毛糸」

銅版 3.7×3.8cm(イメージサイズ) / 40.5 ×25.6cm(額サイズ) 1面 
昭和54年(1979)
SOLD

新入荷品
オススメ

池田満寿夫「海の見える街」

リトグラフ 57.5×78.7cm(イメージサイズ) / 84 ×101cm(額サイズ) 1面 
平成2年(1990)
SOLD

新入荷品

広重初代「古歌六玉川 陸奥 野田」

木版 中判 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

広重初代「古歌六玉川」

木版 中判 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

広重初代「古歌六玉川 紀伊 高野」

木版 中判 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

広重初代「狂歌入東海道五十三次 鞠子」

木版 中判 
天保11年(1840)頃
SOLD

新入荷品

広重初代「狂歌入東海道五十三次 土山」

木版 中判 
天保11年(1840)頃
SOLD

新入荷品

広重初代「狂歌入東海道五十三次 興津」

木版 中判 
天保11年(1840)頃
SOLD

新入荷品

山口源「PALIND ROME」

木版 50×38cm 1面 
SOLD

新入荷品

英泉「狂哥題恋の道草より 湯上寄囲者」

木版 大判 1枚 
文政8年頃(C1825)
SOLD

新入荷品
オススメ

長谷川潔「木と月」

銅版 雁皮摺 33.7×22.8cm(イメージサイズ) / 55.7×44cm(額サイズ) 1面 
昭和29年(1954)
SOLD

新入荷品

小野忠重「屋根」

木版 20.5×13cm(イメージサイズ) / 39 ×30cm(額サイズ) 1面 
昭和46年(1971)
SOLD

新入荷品

藤森静雄「窓」

木版 18×12cm(イメージサイズ) / 44×36.5cm(額サイズ) 1面 
大正14年(1925)
SOLD

新入荷品

谷中安規「The ancient flower」

木版 10.5×11cm(イメージサイズ) / 25.7×31.8cm(額サイズ) 1面 
昭和11年(1936)
SOLD

新入荷品

南屋音彦「街道裏」

木版 10×23.5cm(イメージサイズ) / 31×40cm(額サイズ) 1面 
昭和6年(1931)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観