0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

昭和14年12月興行大歌舞伎パンフレット 春雪解他

歌舞伎座  昭和14年(1939)  54頁 
¥500

新入荷品

森田恒友「無題漫画 『博覧会』」

ジンク版 14.5×17.7cm(シートサイズ) 1枚 
明治40年(1907)
¥10,000

新入荷品

小杉放庵「多度津」

木版 凸版 21.4×13.6cm(シートサイズ) 1枚 
明治44年(1911)
¥10,000

新入荷品

豊国三代「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
¥15,000

新入荷品

豊国三代「桜荘子後日文談」

木版 大判 3枚続 
文久元年(1861)
¥15,000

新入荷品

豊国三代「相生源氏高砂松」

木版 大判 3枚続 
文久元年(1861)
¥15,000

新入荷品

豊国三代「芝居絵」

木版 大判 3枚続 
文久元年(1861)
¥15,000

新入荷品

豊国三代「五十三次之内 蒲原」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
¥35,000

新入荷品

豊国三代「太鼓櫓恵礎」

木版 大判 3枚続 
万延元年(1860)
¥25,000

新入荷品

金守世士夫「版画集 献彩」

木版 各約15×11cm(イメージサイズ) 全6枚 
¥15,000

新入荷品

山下慶助「お化け蔵票 風」

木版 蔵書票:33.5×20.5cm 詩:28×20.4cm(シートサイズ) 1枚 
昭和期
¥10,000

新入荷品

山下慶助「古譚草詩 酒媽紫宴 饗宴篇」

木版 9.5×12~29.5×43cm(シートサイズ) 1組 
昭和期
¥40,000

新入荷品

山下慶助「古譚草詩 丼魚頌 翻文篇」

木版 各約36×26.5cm(シートサイズ) 1組 
昭和期
¥50,000

新入荷品

岡野常行「肉筆画」

水彩 ペン 色鉛筆 15×14.9~38×29cm(シートサイズ) 9枚 
昭和7年(1932、1枚のみ)
¥15,000

新入荷品

牧金之助「明治座当り狂言悪源太組上三枚読」

木版 大判 全3枚 
明治33年(1900)
¥20,000

新入荷品

豊国三代「東都高名会席尽 桜井 浅倉当吾」

木版 大判 1枚 
嘉永5年(1852)
¥10,000

新入荷品

麻田弁自(弁次)「犬」

木版 9.4×14.8cm(イメージサイズ) 1枚 
昭和6年(1931)
¥3,000

新入荷品
オススメ

鹿児島寿藏「鵜の岬」

毛筆 紙本 93×33cm(イメージサイズ) 1幅 
昭和53年(1978)
¥50,000

新入荷品

徳力富吉郎自選版画集 もくはん

徳力富吉郎著
求龍堂  平成5年(1993) 
¥8,000

新入荷品
オススメ

12のめるへん

畦地梅太郎
緑の笛豆本の会  昭和54年(1979) 
¥150,000

新入荷品

詩集 培土

道満誠著 小野忠重画 壺井繁治題字
新日本詩人刊行会  昭和27年(1952)  69頁 
¥15,000

新入荷品

芳虎「外国人遊行之図 亜墨利加女人」

木版 大判 1枚 
文久元年(1861)
¥45,000

新入荷品

浜口陽三と南桂子展 -ふしぎな世界への小さな窓-

神戸市立小磯記念美術館  平成30年(2018)  111頁 
¥1,000

新入荷品

佐渡紀行

宮下登喜雄
吾八書房  平成11年(1999)  56頁 
¥8,000

新入荷品

旅の窓から

宮下登喜雄
宮下登喜雄刊  平成元年(1989) 
¥5,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観