0

全件表示

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
新入荷品

年方「雪月花の内 石山寺秋之月」

木版 大判 3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

新入荷品

国周「当勢三十二想 美艶相」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
SOLD

新入荷品

国周「当勢三十二想 写した相」

木版 大判 1枚 
明治2年(1869)
SOLD

新入荷品

芳春 国晴 「深川仮宅全盛揃」

木版 大判 14枚 
慶応元年(1865)
¥350,000

新入荷品

国貞二代「七小町吾妻風俗 あふむ」

木版 大判 3枚続 
安政5年(1858)
SOLD

新入荷品

豊国三代「江戸名所百人美女 今戸」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

新入荷品

豊国三代「俳諧七福神」

木版 大判 7枚揃 
弘化-嘉永期(1847-1852)
¥200,000

新入荷品

国芳「御奥の弾初」

木版 大判 3枚続 
弘化-嘉永期(1847-1852)
SOLD

新入荷品

国政「江都名所ノ内 飛鳥山」

木版 大判 1枚 
弘化-嘉永期(1847-1852)
SOLD

新入荷品

国貞初代「星や霜当世風俗」

木版 大判 1枚 
天保-弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

国貞初代「玄徳風雪訪孔明」

木版 大判 3枚続 
天保-弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

国貞初代「辰巳八景ノ内」

木版 大判 3枚続 
天保-弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

国貞初代「三めくりの夕立」

木版 大判 3枚続 
天保-弘化期(1843-1847)
SOLD

新入荷品

国貞初代「一歩線香即席噺 三笑亭可楽」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

新入荷品

芳虎「六の玉川の内 陸奥千鳥」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

新入荷品

国芳「東都月の名所 隅田堤の春の月」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

新入荷品

英泉「傾城江戸方角 岡本屋内 勝山」

木版 大判 1枚 
江戸期
SOLD

新入荷品

英山「水鏡(仮題)」

木版 大判 竪2枚続 
江戸期
SOLD

新入荷品

歌麿二代「其紫ゆかりの藤波」

木版 大判 1枚 
文化・文政期 (c.1820)
SOLD

新入荷品

作者不詳「古今珍敷日蝕全図」

木版 大判 1枚 
明治16年(1883)
SOLD

新入荷品

小川市五郎「ほうき星」

木版 大判 1枚 
明治15年(1882)
SOLD

新入荷品
オススメ

長谷川潔「女の像(試摺)」

銅版 13×10.8cm(イメージサイズ) / 39.2×36.3cm(額サイズ) 1面 
大正11年(1922)
SOLD

新入荷品
オススメ

長谷川潔「ケンタウロス」

木口木版 9×8.3cm(イメージサイズ) / 35×33cm(額サイズ) 1面 
大正10年(1921)
SOLD

新入荷品
オススメ

長谷川潔「肖像」

銅版 12.8×9.9cm(イメージサイズ) / 34.5×31.5cm(額サイズ) 1面 
大正12年(1923)
SOLD

新入荷品
オススメ

長谷川潔「梨」

銅版 9×14cm(イメージサイズ) / 33.5×38.8cm(額サイズ) 1面 
大正13年(1924)
SOLD

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観