0

ワード検索:豊国

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
ワード検索:豊国

豊国三代「祝言松島台 けいせい高尾 石井常右衛門」

木版 大判 1枚 
安政4年(1857)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「五節句之内 弥生」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「木曽六十九駅 御嶽 行平塚 松風」

木版 大判 1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「木曽六十九駅 上松 小野の瀧 頼風」

木版 大判 1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「吾孺下五十三駅」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「梨園侠客伝 一寸徳兵衛」

木版 大判 1枚 
文久3年(1863)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「幡随長兵衛出迎え図」

木版 大判 3枚続 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞初代「とり雑石尊贐」

木版 大判 1枚 
文政6年(1823)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「役者絵」

木版 大判 2枚 
嘉永6年(1853)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞二代「新よし原仮宅 尾張屋彦太郎繁栄図」

木版 大判 3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「見立やみづくし よくのやみ」

木版 大判 1枚 
安政元年(1854)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞初代「児捨若丸」

木版 大判 1枚 
天保−弘化期(1843-1847)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞初代「千社詣 王子稲荷」

木版 大判 1枚 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「東山桜荘子」

木版 大判 3枚続 
嘉永4年(1851)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「源氏模様娘雛形 新板越白浪」

木版 大判 2枚続の内の1枚 
嘉永4年(1851)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「英皎うとふ一諷」

木版 雲母摺 大判 2枚続 
安政6年(1859)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国四代「開化三極妓」

木版 大判 3枚続 
明治3年(1870)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞二代「隅田川浮世の鏡」

木版 大判 3枚 
文久3年(1863)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「見立源氏琴碁書画之内 玉ずさの品さだめ」

木版 大判 3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞二代「処女評判善悪鏡」

木版 大判 3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

ワード検索:豊国

国貞二代「仮名手本忠臣蔵 三段目」

木版 大判 3枚続 
慶応2年(1866)
SOLD

ワード検索:豊国

豊国三代「梅つぼのかた」

木版 大判 3枚続 
嘉永6年(1853)
SOLD

ワード検索:豊国
オススメ

豊国初代「絵本時世粧 乾・坤」

木版 各21.5×15.2cm(和本サイズ) 2冊 
享和2年(1802)
¥350,000

すべてからワード検索

特集

“現代の写楽” 弦屋光溪
近代風景画の巨匠 吉田博
”旅情詩人” 川瀬巴水
最後の浮世絵師 月岡芳年
新版画
創作版画
草間彌生、奈良美智から次世代まで
木版口絵
民藝
蔵書票(エクス・リブリス)
双六(すごろく)
日本大観