0

書籍・雑誌

全件

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「河鍋暁翠」

河鍋暁翠

河鍋暁斎記念美術館  平成2年(1990)  40頁 
SOLD

林功画集

求龍堂グラフィックス  平成4年(1992) 
SOLD

長谷川潔の世界(上・中・下)

猿渡紀代子
有隣堂  平成9年(1997) 
SOLD

「第6回 オマージュ瀧口修造 荒川修作展」

第6回 オマージュ瀧口修造 荒川修作展

佐谷画廊  昭和61年(1986)  20頁 
SOLD

斎藤義重 1936-1973

東京画廊  昭和48年(1973) 
SOLD

「井伊家伝来の名宝 近世大名の文と武」

井伊家伝来の名宝 近世大名の文と武

サントリー美術館  平成11年(1999)  124頁 
SOLD

「未来派 1909-1944」エンリコ・クリスポルティ監修

未来派 1909-1944

エンリコ・クリスポルティ監修
セゾン美術館  平成4年(1992)  404頁 
SOLD

「フランク・ロイド・ライト回顧展」

フランク・ロイド・ライト回顧展

セゾン美術館他  平成3年(1991)  293頁 
SOLD

ル・コルビュジエ展 Le Corbusier

セゾン美術館  平成8年(1996)  361頁 
SOLD

「丸紅創業150周年記念 丸紅コレクション展 衣装から絵画へ 美の競演」

丸紅創業150周年記念 丸紅コレクション展 衣装から絵画へ 美の競演

日本橋高島屋  平成12年(2000)  131頁 
SOLD

奥谷博画集

求龍堂グラフィックス  平成4年(1992)  173頁 
SOLD

エジプト詩篇

加藤郁也(詩)池田満寿夫(版画・装)
立風書房  昭和56年(1981) 
SOLD

「鳥居言人 全版画・肉筆」

鳥居言人 全版画・肉筆

ギャラリー紅屋  平成7年(1995)  66頁 
¥2,500

郭仁植の世界 QUAC

用美社  昭和59年(1984)  167頁 
SOLD

「近代日本版画大系 第3巻」

近代日本版画大系 第3巻

毎日新聞社  昭和51年(1976)  275頁 
SOLD

「近代日本版画大系 第1巻」

近代日本版画大系 第1巻

毎日新聞社  昭和50年(1975) 
SOLD

「近代日本版画大系 全3巻」

近代日本版画大系 全3巻

毎日新聞社  昭和50年(1975) 
SOLD

「大樋長左衛門歴代展」

大樋長左衛門歴代展

有楽町アート・フォーラム  昭和61年(1986) 
SOLD

「池田満寿夫の陶芸 伝統への挑戦」

池田満寿夫の陶芸 伝統への挑戦

美術出版社  昭和59年(1984)  95頁 
SOLD

「[英]上方歌舞伎のヒーローたち」C.Andrew Gerstle

[英]上方歌舞伎のヒーローたち

C.Andrew Gerstle
University of Hawai's Press  2005年 
SOLD

「彫刻 高田博厚展 人の内に在るもの」

彫刻 高田博厚展 人の内に在るもの

稲沢市荻須記念美術館  平成22年(2010)  63頁 
SOLD

「樋口一葉の世界」

樋口一葉の世界

山梨県立文学館  平成2年(1990)  80頁 
SOLD

「徳川御三家 江戸屋敷発掘物語 水戸黄門邸を探る」

徳川御三家 江戸屋敷発掘物語 水戸黄門邸を探る

文京ふるさと歴史館  平成18年(2006)  96頁 
SOLD

「画業40年記念 狩野守展」

画業40年記念 狩野守展

前橋市民文化会館  平成元年(1989) 
SOLD

「安齋實炮術関係資料及び所荘吉「青圃文庫」コレクション目録」

安齋實炮術関係資料及び所荘吉「青圃文庫」コレクション目録

国立歴史民俗博物館  平成19年(2007)  140頁 
SOLD