0

書籍・雑誌

全件

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「版画作品集 日本の季節」旭正秀

版画作品集 日本の季節

旭正秀
昭和27年(1952) 
¥25,000

「オルフェオン 創刊号・第2号」堀口大學編

オルフェオン 創刊号・第2号

堀口大學編
第一書房  昭和4年(1929) 
¥3,000

「ゆびかぞへ」刻・摺・点彩 初山滋

ゆびかぞへ

刻・摺・点彩 初山滋
童魚館  昭和21年(1946) 
¥35,000

「新錦絵帖 参の巻 伝説絵物語」長田幹彦著 太田三郎画

新錦絵帖 参の巻 伝説絵物語

長田幹彦著 太田三郎画
大證閣  大正10年(1921)  47頁 
¥45,000

「浮世絵界 第2巻第11号」楢崎宗重編

浮世絵界 第2巻第11号

楢崎宗重編
浮世絵同好会  昭和12年(1937)  54頁 
¥1,500

「冬のオホーツク」宮下登喜雄

冬のオホーツク

宮下登喜雄
宮下登喜雄刊  平成2年(1990)  59頁 
¥5,000

「画文集 江戸東京 川と暮し」宮下登喜雄

画文集 江戸東京 川と暮し

宮下登喜雄
吾八書房  平成6年(1994)  72頁 
¥5,000

「銅版画集 シェイクスピア劇・5景」宮下登喜雄

銅版画集 シェイクスピア劇・5景

宮下登喜雄
吾八書房  平成9年(1997) 
¥8,000

「画文集 せつなさの山」畦地梅太郎

画文集 せつなさの山

畦地梅太郎
創文社  昭和47年(1972)  205頁 
¥25,000

「御所人形」吉田等編

御所人形

吉田等編
版画会 林美術書肆  昭和8年(1933)  16頁 
¥12,000

「川上澄生 四季のたのしみ西洋骨牌」川上澄生

川上澄生 四季のたのしみ西洋骨牌

川上澄生
奥野かるた店 
¥1,780

「詞画集 八つのパロール」宮下登喜雄

詞画集 八つのパロール

宮下登喜雄
宮下登喜雄刊  平成3年(1991) 
¥6,000

「白秋詩抄」北原白秋詩/宮下登喜雄挿画

白秋詩抄

北原白秋詩/宮下登喜雄挿画
吾八書房  平成4年(1992)  33頁 
¥4,000

「坂口安吾初期創作三種」坂口安吾著/宮下登喜雄挿画

坂口安吾初期創作三種

坂口安吾著/宮下登喜雄挿画
大雅洞  昭和53年(1978) 
¥5,000

「加藤藤之助 蔵票集三十選」
オススメ

加藤藤之助 蔵票集三十選

ギャラリー沙和邑  昭和50年(1975)  恩地孝四郎 中川一政 駒井哲郎他
¥50,000

「武井武雄 幼児標準カルタ」武井武雄

武井武雄 幼児標準カルタ

武井武雄
奥野かるた店 
¥2,770

「日本絵葉書会会報 エハカキ 第44号」

日本絵葉書会会報 エハカキ 第44号

日本絵葉書会  平成25年(2013) 
¥500

「日本絵葉書会会報 エハカキ 第46号」

日本絵葉書会会報 エハカキ 第46号

日本絵葉書会  平成25年(2013) 
¥500

「日本絵葉書会会報 エハカキ 第45号」

日本絵葉書会会報 エハカキ 第45号

日本絵葉書会  平成25年(2013) 
¥500

「日本絵葉書会会報 エハカキ 第48号」

日本絵葉書会会報 エハカキ 第48号

日本絵葉書会  平成26年(2014) 
¥500

「神秘なる挿絵画家 エドマンド・デュラック」海野弘解説・監修

神秘なる挿絵画家 エドマンド・デュラック

海野弘解説・監修
マール社  平成23年(2011)  176頁 
¥3,500

「風見鶏集 わが歌日記」旭正秀

風見鶏集 わが歌日記

旭正秀
私刊本  昭和28年(1953)  106頁 
¥10,000

「版画と文 私の散歩道」宮下登喜雄

版画と文 私の散歩道

宮下登喜雄
くらぶデときお  平成19年(2007) 
¥10,000

「摩天楼の下で」宮下登喜雄

摩天楼の下で

宮下登喜雄
昭和63年(1988) 
¥5,000

「土俗玩具集 6」

土俗玩具集 6

白と黒社  昭和10年(1935) 
¥12,000