0

書籍・雑誌

日本人作家 | 随筆・評論

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
「限定版 山からの絵本」辻まこと
新着

限定版 山からの絵本

辻まこと
創文社  昭和41年(1966)  202頁 
¥65,000

「絵入みよ子」佐藤春夫著 硲伊之助挿画

絵入みよ子

佐藤春夫著 硲伊之助挿画
青果堂  昭和8年(1933) 
¥15,000

「谷中安規関連資料」大野隆司編

谷中安規関連資料

大野隆司編
たけしま出版 他 
¥20,000

「廿六の凡人」串田孫一

廿六の凡人

串田孫一
雪華社  昭和49年(1974) 
¥2,000

「遺録 夢二外遊記」長田幹雄編

遺録 夢二外遊記

長田幹雄編
日本愛書会  昭和20年(1945)  231頁 
¥3,000

「艶道の五常」紅石斎著
オススメ

艶道の五常

紅石斎著
浪速書林 河内屋太助  享和3年(1803) 
¥80,000

「我が詩篇」川上澄生

我が詩篇

川上澄生
龍星閣  昭和31年(1956)  103頁 
¥5,000

「秘冊 草狂 No.1 ガリヴァーの遺物」池田満寿夫

秘冊 草狂 No.1 ガリヴァーの遺物

池田満寿夫
私家本  昭和47年(1972)  10頁 
¥25,000

「詩集 雪と麺麭」相川正義著 伊藤義輝挿画

詩集 雪と麺麭

相川正義著 伊藤義輝挿画
厚生閣書店  昭和3年(1928)  149頁 
¥5,000

「詩集 無為の設計」川路柳虹著

詩集 無為の設計

川路柳虹著
冨岳本社  昭和22年(1947)  60頁 
¥8,000

「中学世界 第9巻第9号」

中学世界 第9巻第9号

博文館  明治39年(1906)  224頁 
¥5,000

「文章世界 第3巻第3号」

文章世界 第3巻第3号

博文館  明治41年(1908)  240頁 
¥5,000

「民謡画集 たそやあんど」竹久夢二
オススメ

民謡画集 たそやあんど

竹久夢二
玄文社  大正8年(1919)  154頁 
¥100,000

「絵入お伽噺 王様の背中」内田百閒作 谷中安規画
オススメ

絵入お伽噺 王様の背中

内田百閒作 谷中安規画
楽浪書院  昭和9年(1934)  谷中安規挿画
¥180,000

「魔風恋風 中・後編」小杉天外著 鏑木清方・中澤弘光口絵

魔風恋風 中・後編

小杉天外著 鏑木清方・中澤弘光口絵
春陽堂  明治37・39年(1904, 1906)  252・266頁 
¥25,000

「増補改訂 木版口絵総覧」山田奈々子著
オススメ

増補改訂 木版口絵総覧

山田奈々子著
文生書院  平成28年(2016)  436頁 
¥6,440

「ポプラと校舎」関野凖一郎

ポプラと校舎

関野凖一郎
吾八書房  昭和62年(1987) 
¥8,000

「散文詩集 憧れ知る頃」吉屋信子著 蕗谷虹児装幀・挿画

散文詩集 憧れ知る頃

吉屋信子著 蕗谷虹児装幀・挿画
交蘭社  昭和3年(1928)  159頁 
¥10,000

「散文詩集 憧れ知る頃」吉屋信子著 蕗谷虹児装幀・挿画

散文詩集 憧れ知る頃

吉屋信子著 蕗谷虹児装幀・挿画
交蘭社  大正14年(1925)  159頁 
¥10,000

「小曲詩集 胸より胸に」下田惟直著 蕗谷虹児装幀・挿画

小曲詩集 胸より胸に

下田惟直著 蕗谷虹児装幀・挿画
交蘭社  大正12年(1923)  182頁 
¥15,000

「富士百首」若山牧水著

富士百首

若山牧水著
草木屋出版部  昭和12年(1937)  52頁 
¥35,000

「宝塚花束」平井房人著

宝塚花束

平井房人著
耕進社  昭和10年(1935)  180頁 
¥5,000

「画廊宮坂通信 1号-100号」宮坂祐次著

画廊宮坂通信 1号-100号

宮坂祐次著
画廊宮坂  平成5年(1993)  智内兄助オリジナルリトグラフ入
¥20,000

「深沢紅子先生のけもない話」西真里子著/深沢紅子絵

深沢紅子先生のけもない話

西真里子著/深沢紅子絵
教育出版センター  平成7年(1995)  178頁 
¥1,000

「遊びをせんとや生まれけむ」関根烝治

遊びをせんとや生まれけむ

関根烝治
書肆ひやね  平成11年(1999)  184頁 
¥5,000