0

美術作品

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

池田満寿夫 「銅版画集 サロメ」

銅版  3.8×4cm(イメージサイズ)22×16.8cm(シートサイズ)  11枚 
昭和34年(1959)
¥50,000

太田雅光 「歌舞伎十八番より」

木版  20×18cm(イメージサイズ)  13枚 
昭和6年(1931)
¥30,000

「版藝術 第5号 山と海の号」

56頁  1冊 
昭和7年(1932)
¥60,000

オススメ

黒木貞雄 「日向風物版画集」

木版   各約18.7x24.8cm(シートサイズ)  65枚 
昭和30年(1955)
¥120,000

石崎重利 「ほご」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

柿原俊男 「武蔵野の富士」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

岩島勉 「天守閣(大阪)」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥5,000

中村仲蔵 「少女」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

塚本哲 「牡丹」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

江端芳市 「科学する少年」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥5,000

棟方末華 「馬場大門欅並木」

木版   11.8x14.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
※現在商談中です。

野津佐吉 「ゆかた着の女」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥3,000

岩田覚太郎 「志摩答志風景」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
※現在商談中です。

黒木貞雄 「ドクダミ」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥5,000

中川雄太郎 「水辺小景」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥5,000

北岡文雄 「夜汽車の親子」

木版   17.2x13.9cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

武田由平 「野ばら咲く頃」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
SOLD

下澤木鉢郎 「霜結早春図」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥4,000

前田政雄 「白根矢車」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥5,000

橋本興家 「彦根城」

木版   10.8x13.5cm(窓サイズ)/34.5x26.8cm(台紙サイズ)  1枚 
昭和18年(1943)
¥10,000

オススメ

藤牧義夫 「やま・やま」

木版   7.7x17.3cm(シートサイズ)  1枚 
昭和7年(1932)
SOLD

新田穣 「南紀風景(滝)」

木版   22x30.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和7年(1932)
SOLD

小畠堅証 「炉辺」

木版   11.2x16.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和8年(1933)
¥3,000

オススメ

谷中安規 「ムッテル・シヨウス」

木版 手彩  17.2x20.7cm(シートサイズ)  1枚 
昭和8年(1933)
SOLD

川上澄生 「静物」

木版   14.6x12.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和8年(1933)
¥3,000