0

美術作品

堅山南風 Katayama Nanpu

堅山南風

明治20年<1887>-昭和55年<1980> 熊本県出身
日本画家。本名は熊次。高橋広湖に師事。初入選の文展で二等賞を受賞し、以降は横山大観に師事。再興美術院同人となり、魚類、花鳥画に優れた作品を数多く発表。1958年に日本芸術院会員となり、1968年には文化勲章を受章しています。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

中村岳陵 「自筆書簡」

毛筆  2通 
SOLD

酒井三良 「自筆書簡」

毛筆  3通 
昭和10年(1935)
SOLD

酒井三良 「自筆書簡」

毛筆  2通 
昭和11年(1936)
SOLD

堅山南風 「富田大鳳」

木版  38.3×25.4cm(シートサイズ)  1枚 
昭和17年(1942)
SOLD

堅山南風 「木版画色紙 桃(仮題)」

木版 紙本  27×24cm(色紙サイズ)  1枚 
SOLD

横山大観 「自筆書簡 堅山南風宛」

毛筆  1点 
昭和8年(1933)
SOLD

安田靫彦 「自筆書簡 堅山南風宛」

毛筆  1点 
SOLD

中村岳陵 「自筆書簡」

毛筆  3通 
SOLD

酒井三良 「自筆書簡」

毛筆  2通 
昭和9-10年(1934-1935)
SOLD

荒井寛方 「自筆書簡・葉書 堅山南風宛」

毛筆  1組 
昭和6-10年
SOLD

「1958年 木版画カレンダー」

木版  38.5×27.5cm(シートサイズ)  6枚 
昭和33年(1958)
SOLD

「1951年 木版画カレンダー」

木版  38.5×27.5cm(シートサイズ)  6枚 
昭和26年(1951)
SOLD