0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

民藝運動機関誌 工藝 第102号

日本民藝協會  昭和15年(1940) 63頁 
¥4,000

民藝運動機関誌 工藝 第83号

日本民藝協會  昭和12年(1937) 66頁 
¥6,000

嘘の果(常子の手紙)

有島生馬著 竹久夢二木版装
新潮社  大正10年(1921) 286頁 
¥10,000

眞板雅文 1999

小沢書店  平成11年(1999) 163頁 
¥1,500

野見山暁治展 その、動く気配の一瞬の形を

練馬区立美術館  平成8年(1996) 151頁 
¥1,000

牧野邦夫展

小田急グランドギャラリー  平成2年(1990) 129頁 
¥1,000

オススメ

詩画集 歌時計

竹久夢二著
春陽堂  大正8年(1919) 220頁 
¥120,000

秋山庄太郎「60年の軌跡」 美しきもの 心やさしく

秋山庄太郎展実行委員会  平成12年(2000) 151頁 
¥1,500

谷川晃一展 南の庭のアトリエより

三鷹市美術ギャラリー  平成23年(2011) 191頁 
¥1,300

浮世絵の死角 イタリア・ボローニャ秘蔵浮世絵名品展 : 板橋区立美術館開館30周年記念特別展

NHKプロモーション  平成22年(2010) 189頁 
¥1,100

神坂雪佳 琳派の継承・近代デザインの先駆者

京都国立近代美術館  平成15年(2003) 355頁 
¥3,500

和紙彫塑による 内海清美 源氏物語

内海清美・源氏物語館  平成15年(2003) 164頁 
¥1,500

オススメ

安治(探景) 「東京上野高崎街真景」

木版  大判  3枚続 
明治17年(1884)
¥230,000

オススメ

中島千波 「醍醐桜」

シルクスクリーン  67×134cm(イメージサイズ) / 79.7×147.6cm(屏風サイズ)  二曲一隻 
平成8年(1996)
¥230,000

山田光造 「万葉」

石刻版画  23.5×31.5cm(シートサイズ)  20枚 
昭和52年(1977)
¥35,000

芳房 「暎咭利口人」

木版  大判  1枚 
万延元年(1860)
¥30,000

山田光造 「十二支」

石刻版画  各24.5×31.5cm(シートサイズ)  12枚 
昭和52年(1977)
¥25,000

作者不詳 「広告摺物 菱六合資会社 麹種」

27.4×38.5cm(シートサイズ)  1枚 
¥3,000

芳盛 「八幡太郎義家奥州軍立之図」

木版  大判  3枚続 
明治元年(1868)
¥45,000

牧勇吉瓷印譜

牧勇吉
吾八  昭和48年(1973) 
¥2,500

忙中閑本 その壱  孔版画集 銀の島地図変遷記

若山八十氏
青園荘  昭和45年(1970) 
¥5,000

俳句と豆孔版画集 魔法の鳥

若山八十氏
青園荘  昭和41年(1966) 
¥5,000

孔版画集 妖しい空間

若山八十氏
青園荘  昭和38年(1963) 
¥15,000

孔版絵本 天才の祭

若山八十氏
内藤政勝刊  昭和40年(1965) 
¥6,000

すべてからワード検索

特集