0

ワード検索:国周

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

国周 「當勢三十二想」

木版  大判 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「当盛五人揃肌競」

木版  大判(各36.8×24.5cm)  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

国周 「千歳曽我源氏礎」

木版  大判(36.5×24.5~25cm)  3枚続 
明治18年(1885)
SOLD

国周 「役者絵」

木版  大判(36.4×22.5~24.3cm)  3枚続 
明治5年(1872)
SOLD

国周 「六歌仙狂画墨塗」

木版  大判(37×25.2cm) 
明治5年(1872)
SOLD

国周 「梅幸百種之内 斎藤実盛・瀬尾 市川左団治」

木版  大判(37×25.2cm) 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「月宴柳絵合」

木版  大判(各35.3×23.5~25m)  3枚続 
明治16年(1883)
SOLD

国周 「見立劇場七優子 寺島の松 千百両 尾上菊五郎」

木版  大判(35.6×24.5cm) 
明治7年(1874)
SOLD

国周 「石川八左衛門 四世中村芝翫」

木版  大判(35.2×23.5cm) 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「敦盛 二世沢村訥升」

木版  大判(35.8×23.3cm) 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「げい志や三代吉 六世坂東三津五郎」

木版  大判(36.5×25cm) 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「刈萱道心 二世沢村訥舛」

木版  大判(36.1×24.4cm) 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「梅幸百種之内 奴 葛の葉 中村芝翫」

木版  大判(38.5×26.1cm) 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「明治座新狂言 不動霊験之場」

木版  大判  3枚続 
明治26年(1893)
SOLD

国周 「盲長屋梅加賀鳶」

木版  大判(各約37×25cm)  3枚続 
明治19年(1886)
SOLD

国周 「武蔵坊弁慶  (河原崎権之助)」

木版  大判(各約36×24.8cm)  2枚 
明治2年(1869)
SOLD

国周 「潤色三十六花撰 新はし立浅見仙吉 同さん子」

木版  大判(37.2×24.9cm) 
明治14年(1881)
SOLD

国周 「開化 三十六会席 向嶋平岩」

木版  大判(37.1×25.1cm) 
明治11年(1878)
SOLD

国周 「潤色三十六花撰 根津ひゝのやしげ 同岩村小たけ」

木版  大判(37.4×25cm) 
明治14年(1881)
SOLD

国周 「潤色三十六花撰 久保丁亀鶴や米吉」

木版  大判(37.5×25.1cm) 
明治14年(1881)
SOLD

国周 「江戸八景 品川秋月」

木版  大判(36×25.9cm) 
文久3年(1863)
SOLD

国周 「絵本太閤記」

木版  大判(各約36×24.4cm)  3枚続 
慶応元年(1865)
SOLD

国周 「月出村廿六夜諷」

木版  大判(各約36×25cm)  3枚続 
元治元年(1864)
SOLD

国周 「皿屋敷化粧姿視」

木版  大判(各約36.2×24.8cm)  3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

国周 「仮名手本忠臣蔵 三段目」

木版  大判(各約36×25cm)  3枚続 
文久3年(1863)
SOLD

すべてからワード検索

特集