0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

江戸看板図譜

林美一
三樹書房  昭和52年(1977) 350頁 
SOLD

江戸名作艶本 12 歌川国貞 泉湯新話

有働義彦編 スミエ・ジョーンズ解説 外村展子翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 81頁 
¥800

江戸名作艶本 11 葛飾北斎 多満佳津良

有働義彦編 小林忠解説・早川聞多翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 81頁 
SOLD

江戸名作艶本 10 歌川国芳 花以嘉多

有働義彦編 早川聞多解説・翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 71頁 
SOLD

江戸名作艶本 9 歌川国貞 夫は深艸是は浅草百夜町仮宅通

有働義彦編 田中優子解説・翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 81頁 
SOLD

江戸名作艶本 8 渓斎英泉 春情指人形

有働義彦編 河野元昭解説
学習研究社  平成8年(1996) 83頁 
SOLD

江戸名作艶本 7 歌川国貞 春情妓談水揚帳

有働義彦編 浅野秀剛解説・翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 85頁 
SOLD

江戸名作艶本 6 柳川重信 天野浮橋

有働義彦編 A・ガーストル解説・早川聞多翻刻
学習研究社  平成8年(1996) 93頁 
SOLD

江戸名作艶本 3 歌川国貞 艶紫娯拾余帖

有働義彦編 浅野秀剛解説
学習研究社  平成8年(1996) 77頁 
SOLD

版画芸術19 名取春仙特集

阿部出版  昭和52年(1977) 237頁 
SOLD

江戸名作艶本 2 歌川国芳 江戸錦吾妻文庫

有働義彦編 辻惟雄解説
学習研究社  平成7年(1995) 69頁 
SOLD

江戸名作艶本 1 喜多川歌麿 艶本葉男婦舞喜

有働義彦編 早川聞多解説・翻刻
学習研究社  平成7年(1995) 73頁 
SOLD

オススメ

うなゐの友

清水晴風 西沢笛畝編
芸艸堂刊  明治24年-大正13年(1891-1924) 
SOLD

復刊 平戸幻想

川上澄生
吾八  昭和52年(1977) 
¥4,000

吉田風物詞帖・吉田風物画帖

小林朝治
吉田活版印刷所  昭和6年(1931) 
SOLD

歌舞伎新報 1636号

玄鹿館  明治29年(1896) 
SOLD

少年文学 第12編 大石良雄

原抱一庵著 藤島華僊挿画
博文館  明治25年(1892) 116頁 
SOLD

少年文学 第21編 新太郎少将

太華山人著 富岡永洗挿画
博文館  明治26年(1893) 109頁 
SOLD

一色一生 特装版

志村ふくみ
求龍堂  昭和57年(1982) 261頁 
SOLD

川上澄生 「四季の楽しみ・西洋骨牌 とらんぷ 復刻」

木版 手彩  25.5×19.5cm(シートサイズ)  1組 
昭和54年(1979)
SOLD

天のおん獏さま

関野凖一郎
ギャラリー吾八  昭和45年(1970) 
SOLD

豊国初代 「隅田春妓女容性」

木版  大判  2枚続 
文化7年(1810)
SOLD

長友由紀 「なりぱいひいながた 飲食業」

友禅染 絹 木製パネル  27.3×22cm(イメージサイズ)  1枚 
令和3年(2021)
SOLD

芳藤 「新板出しづくし」

木版  大判  1枚 
明治4年(1871)
SOLD

豊宣 「近世桜田の雪」

木版  大判  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

すべてからワード検索

特集