0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

為斎 「万物図解 為斎画式 初・二」

木版  各22.7×15.5cm(和本サイズ)  全2冊 
元治元年(1864)
SOLD

北斎 「万職図考 五編」

木版  22.2×15.2cm(和本サイズ)  1冊 
嘉永3年(1850)
SOLD

古通豆本39 アカギ叢書

渡辺宏
日本古書通信社  昭和54年(1979) 84頁 
SOLD

作者不詳 「懐中番町絵図」

木版  44.3×64.3cm(シートサイズ)  1枚 
弘化5年(1848)
SOLD

古通豆本38 蔵書票

坂本一敏
日本古書通信社  昭和54年(1979) 76頁 
SOLD

古通豆本37 子規漫録

柳生四郎
日本古書通信社  昭和54年(1979) 86頁 
SOLD

古通豆本36 やぽんなと白水社本

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和53年(1978) 69頁 
SOLD

古通豆本35 書斎随筆十人集

日本古書通信編集部
日本古書通信社  昭和53年(1978) 74頁 
SOLD

古通豆本34 福澤屋諭吉

丸山 信
日本古書通信社  昭和53年(1978) 92頁 
SOLD

古通豆本32 貸本屋大惣

浅倉治彦
日本古書通信社  昭和52年(1977) 74頁 
SOLD

古通豆本30 造本覚え書

内藤政勝
日本古書通信社  昭和52年(1977) 104頁 
SOLD

古通豆本26 日本愛書会本

今村秀太郎
日本古書通信社  昭和51年(1976) 83頁 
SOLD

古通豆本25 藩校の蔵書

浅倉治彦
日本古書通信社  昭和51年(1976) 76頁 
SOLD

古通豆本24 夢二頌

有元芳水著
日本古書通信社  昭和51年(1976) 92頁 
SOLD

森田元子 「自筆画稿」

ペン 鉛筆 墨彩 紙  各27.2x19.7cm(シートサイズ)  10枚 
昭和29年(1954)
SOLD

熊澤喜太郎 「東京名所」

石版  各約10.5×15.5cm(イメージサイズ)  36枚 
明治25年(1892)
SOLD

岡田春灯斎 「江戸名所 水道橋雪之景」

銅版  6.8×10.3cm(イメージサイズ)  1枚 
江戸後期頃
SOLD

オススメ

北斎 「傳神開手 北斎漫画 十編」

木版  22.4×15.7cm(和本サイズ)  1冊 
文化−天保期(1815-1842)
SOLD

オススメ

北斎 「傳神開手 北斎漫画 七編」

木版  22.5×15.6cm(和本サイズ)  1冊 
文化14年頃 (c. 1817)
SOLD

井上勝五郎 「改正新鐫 東京実測全図」

銅版 木版  62.5×72.3cm(シートサイズ)  1枚 
明治27年(1894)
SOLD

オススメ

こけしの微笑

深沢要著
昭森社  昭和13年(1938) 120頁 
¥5,000

2023年 第58回 明治古典会 七夕古書大入札会目録

明治古典会  令和5年(2023) 240頁 
SOLD

ポール・ビニー 「東錦美人合 縁側」

木版   38x26cm(イメージサイズ) / 55.5x44.5cm(額サイズ)  1面 
SOLD

ポール・ビニー 「東錦美人合 たそがれ」

木版   38x26cm(イメージサイズ) / 55.5x44.5cm(額サイズ)  1面 
SOLD

オススメ

岡本太郎 「自筆色紙 花火」

毛筆 絹本   27x24cm(イメージサイズ) / 44.5x41.5cm(額サイズ)  1面 
SOLD

すべてからワード検索

特集