0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

国周 「天満宮国字掛額」

木版  大判  3枚続 
明治8年(1875)
SOLD

国政四代 「義経千本桜 渡海屋之場」

木版  大判  3枚続 
明治21年(1888)
SOLD

周重 「天衣粉上野初花」

木版  大判  3枚続 
明治14年(1881)
SOLD

国周 「妹背山婦女庭訓」

木版  大判  3枚続 
明治16年(1883)
SOLD

周重 「一谷嫩軍記」

木版  大判  3枚続 
明治10年(1877)
SOLD

国政四代 「助六由縁江戸桜」

木版  大判  3枚続 
明治17年(1884)
SOLD

国貞初代 「裏表桜彩幕」

木版  大判  3枚続 
天保8年(1837)
SOLD

周延 「弓張月源家嫡箭」

木版  大判  3枚続 
明治14年(1881)
SOLD

豊国三代 「忠臣蔵大序 其一 かほよ御ぜん」

木版  大判  1枚 
嘉永5年(1852)
SOLD

国周 「勧進帳」

木版  大判  3枚続 
明治12年(1879)
SOLD

国周 「油屋おそめ 市川左団次」

木版  大判  2枚続 
明治15年(1882)
SOLD

国貞初代 「七五三翫宝曽我」

木版  大判  3枚続の内の1枚 
天保11年(1840)
SOLD

国貞初代 「七五三翫宝曽我」

木版  大判  3枚続の内の1枚 
天保11年(1840)
SOLD

幾英 「東京名所ノ内 第三号 新皇居二重橋真景」

木版  大判  1枚 
明治22年(1889)
SOLD

芳廉 「本朝武勇女夫合 悪七兵衛景清 遊君阿古屋」

木版  大判  1枚 
弘化期−嘉永期(1847-52)
SOLD

芳員 「本朝名将鏡 刑部卿平忠盛」

木版  大判  1枚 
安政5年(1858)
SOLD

芳年 「新柳二十四時 午後五時」

木版  大判  1枚 
明治10年(1877)
SOLD

オススメ

香月泰男 「踊子草」

リトグラフ 手彩   47x32cm(シートサイズ) / 74.5x59cm(額サイズ)  1面 
昭和44年(1969)
SOLD

日和崎尊夫 「星と魚のシリーズ No.2」

木口木版   15x16.5cm(イメージサイズ) / 41.5x41.5cm(額サイズ)  1面 
昭和40年(1965)
SOLD

川上澄生 畦地梅太郎 関野凖一郎 恩地孝四郎 武井武雄 他 「愛書票暦 1949年」

木版 孔版  各約22x12.5cm(暦サイズ)  12枚 
昭和24年(1949)
¥35,000

佐川美代太郎 「作品」

シルクスクリーン   33x19cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和53年(1978)
SOLD

恩地孝四郎 川上澄生 関野凖一郎 平塚運一 武井武雄 棟方志功 他 「日本の蔵書票」

木版 銅版   21.4x18.9cm(帙サイズ)  1冊 
SOLD

塚越源七 「ガラス絵 かたらい」

アクリル ガラス板  13.2x18.1cm  1枚 
SOLD

武井武雄 「おもちゃ絵諸国めぐり 目次」

木版   18.1x4.7cm(シートサイズ)  1点 
昭和4年頃 (c. 1929)
SOLD

オススメ

藤田嗣治(レオナール・フジタ) 「少女の肖像」

リトグラフ  23.5x17.5cm(窓サイズ) / 51.5x44.5cm(額サイズ)  1面 
昭和39年(1964)
SOLD

すべてからワード検索

特集