0

全件表示

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

歌集 やますげ

石井裕子著 金守世士夫装幀
吾八書房  昭和61年(1986) 
¥2,000

芳瀧 「春色有米暦」

木版  中判  2枚続 
慶応2年(1866)
¥12,000

神崎温順 「信濃愛書之会叢書(1) 諏訪之祈り」

型染め   20.4x15.9cm(本サイズ)  1冊 
昭和61年(1986)
¥12,000

芹沢銈介 「中村氏書票集」

型染め   16.6x19.1cm(本サイズ)  1冊 
昭和31年(1956)
¥18,000

関根寿雄 「関根寿雄蔵書票集」

木版 手彩   22x14.6cm(本サイズ)  1冊 
昭和63年(1988)
¥8,000

篠原佳尾 「篠原佳尾蔵書票集」

銅版   20.6x14cm(本サイズ)  1冊 
昭和53年(1978)
¥8,000

湖山会本 第1-16・25-42

金守世士夫
河伯洞  昭和51-59年・平成元年-12年(1976-84, 1989-2000) 
¥25,000

山高登 「明治太平 道戯百人一首」

木版   27.5x24.5cm(シートサイズ)  4枚 
昭和61年(1986)
¥15,000

山高登 「山高登書票作品集」

木版  20.5x19cm(本サイズ)  1冊 
昭和60年(1985)
¥15,000

山高登 「山高登書票作品集」

木版  24.6x18.5cm(本サイズ)  1冊 
平成元年(1989)
¥20,000

周延 「新富座古市踊の図」

木版  大判  3枚続 
明治16年(1883)
¥28,000

国周 「芝居絵」

木版  大判  3枚続 
明治20年(1887)
¥30,000

国貞二代 「花遊由縁四阿屋」

木版  大判  3枚続 
元治元年(1864)
¥38,000

豊国三代 「五條橋」

木版  大判  2枚続 
文久2年(1862)
¥45,000

豊国三代 「芝居絵」

木版  大判  2枚 
文久2年(1862)
¥12,000

国貞二代 「大江戸日日三千両繁栄之為市」

木版  大判  1枚 
安政6年(1859)
¥15,000

国明二代 「五代目坂東彦三郎 死絵」

木版  大判  1枚 
明治10年(1877)
¥5,000

豊国三代 「梨園侠客伝 喜三郎女房於いそ」

木版  大判  1枚 
文久3年(1863)
¥8,000

国周 「潤色三十六花撰 平兼盛」

木版  大判  1枚 
明治14年(1881)
¥5,000

豊国三代 「梨園侠客伝 腕の喜さふ郎」

木版  大判  1枚 
文久3年(1863)
¥10,000

豊国三代 「弁天子僧菊之介」

木版  大判  1枚 
文久2年(1862)
¥9,000

関野凖一郎 「大文字」

木版   47x68cm(イメージサイズ)56x74.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和48年(1973)
¥50,000

関野凖一郎 「伊豆の踊子」

木版   71x47.9cm(イメージサイズ)80.5x55.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和62年(1987)
¥65,000

関野凖一郎 「甍十二題 黄金のファラオ」

木版   82x56cm(イメージサイズ)95x65cm(シートサイズ)  1枚 
昭和52年(1977)
¥85,000

ハンス・ベルメール 「ヴィオレッタ」

銅版   33.5x23cm(イメージサイズ) / 60x43.5cm(額サイズ)  1面 
1969年
¥58,000

すべてからワード検索

特集