0

ワード検索:関野凖一郎

新着順 | 価格の安い順 | 価格の高い順  ]
在庫有のみ | すべて  ]

「第10回榛の会作品集」

木版・銅版・孔版  全50枚+2枚 
昭和19年(1944)
SOLD

「第9回榛の会作品集」

木版・銅版  全50枚+2枚 
昭和18年(1943)
SOLD

「第8回榛の会作品集」

木版・銅版  全50枚+3枚 
昭和17年(1942)
SOLD

「第7回榛の会作品集」

木版・銅版  全50枚+6枚 
昭和16年(1941)
SOLD

「第5回榛の会作品集」

木版・銅版  全50枚+8枚 
昭和14年(1939)
SOLD

「第3回榛の会作品集」

木版・銅版  全50枚の内梅原與惣次欠+8枚 
昭和12年(1937)
SOLD

「第2回版交の会作品集」

木版・銅版  全50枚の内武田由平欠+8枚 
昭和11年(1936)
SOLD

「第1回版交の会作品集」

木版・銅版  全50枚+7枚 
昭和10年(1935)
SOLD

関野凖一郎 「恩地孝四郎へのオマージュ」

銅版  11×8cm(イメージサイズ) / 42×33cm(額サイズ)  1面 
昭和51年(1976)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(45) 新潟(北越雪原) 」

木版  45×33cm(イメージサイズ) / 71.5×58cm(額サイズ)  1面 
昭和59年(1984)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(57) 色浜(曼珠沙華) 」

木版  33×45cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和59年(1984)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(52) 金沢(盛夏) 」

木版  33×46cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和60年(1985)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(60) 大垣(大尾) 」

木版  33×46cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和60年(1985)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(14) 塩原(紅葉) 」

木版  33×45cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和56年(1981)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(51) 高岡(驟雨) 」

木版  33×46cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和60年(1985)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(47) 佐渡(相川) 」

木版  33×46cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和55年(1980)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(26) 松島(島々) 」

木版  33×45cm(イメージサイズ) / 58×71.5cm(額サイズ)  1面 
昭和58年(1983)
SOLD

書窓 42号 第7巻4号 特集:学芸随筆

アオイ書房  昭和14年(1939) 
SOLD

オススメ

銅版画集 ヴィナスの誕生

関野凖一郎
青園荘  昭和24年(1949) 
SOLD

大本靖 梶山俊夫 斎藤清 芹沢銈介 関野凖一郎 他 「書票十二家集 日本書票協会第一回全国大会記念書票集」

木版 型染め 孔版  22×19cm(箱サイズ)  1冊 
昭和59年(1984)
SOLD

関野凖一郎 「奥の細道(46) 佐渡(荒海)」

木版  32.5×45.5cm(イメージサイズ) / 47×62cm(額サイズ)  1面 
昭和53年(1978)
SOLD

オススメ

関野凖一郎 「東海道五十三次 原」

木版  32.5×45.5cm(イメージサイズ) / 49.5×62.8cm(額サイズ)  1面 
昭和39年(1964)
SOLD

関野凖一郎 「花魁道中」

木版  24×18cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

関野凖一郎 「雪むろ」

木版  24×18cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

書窓版画帖十連聚

アオイ書房  昭和16-18年(1941-43) 26.5×20cm頁 
SOLD

すべてからワード検索

特集