0

書籍・雑誌

日本美術 | 展覧会カタログ

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

三百年祭記念 西鶴展

サントリー美術館他  平成5年(1993) 174頁 
SOLD

聖徳太子1390年御遠忌記念 法隆寺展

日本橋高島屋  平成24年(2012) 187頁 
SOLD

南蛮美術の光と影 泰西王候騎馬図屏風の謎

サントリー美術館  平成23年(2011) 243頁 
SOLD

特別展 出雲 聖地の至宝

東京国立博物館  平成24年(2012) 100頁 
SOLD

井伊家伝来の名宝 近世大名の文と武

サントリー美術館  平成11年(1999) 124頁 
SOLD

徳川御三家 江戸屋敷発掘物語 水戸黄門邸を探る

文京ふるさと歴史館  平成18年(2006) 96頁 
SOLD

安齋實炮術関係資料及び所荘吉「青圃文庫」コレクション目録

国立歴史民俗博物館  平成19年(2007) 140頁 
SOLD

俳画のながれ 立圃(りゅうほ)から芭蕉(ばしょう)へ

財団法人柿衞文庫  平成7年(1995) 86頁 
SOLD

安土城障壁画復元展

日本橋高島屋他  平成5年(1993) 117頁 
SOLD

間 20年後の帰還展

東京藝術大学大学美術館  平成12年(2000) 
SOLD

源氏絵 華やかなる王朝の世界展

出光美術館  平成17年(2005) 67頁 
SOLD

[英] 日本の現代版画 1912-1989

Lawrence Smith
British Museum  1994年 
SOLD

目で見るくすりの博物誌

内藤記念くすり博物館  平成2年(1990) 96頁 
SOLD

大田の職人 その道具と造形

大田区立郷土博物館  昭和60年(1985) 104頁 
SOLD

海上の道 沖縄の歴史と文化

東京国立博物館  平成4年(1992) 163頁 
SOLD

日本の墨絵 天平から現代まで

東京美術青年会編
根津美術館  昭和59年(1984) 166頁 
SOLD

京の葵祭展 王朝絵巻の歴史をひもとく

京都文化博物館  平成15年(2003) 167頁 
SOLD

京の雅・和歌のこころ 冷泉家の至宝展

東京都美術館  平成9年(1997) 225頁 
SOLD

三井文庫 館蔵名品展図録(美術工芸品) 開館3周年記念

昭和62年(1987) 122頁 
SOLD

福澤諭吉展 未来をひらく

東京国立博物館  平成21年(2009) 431頁 
SOLD

細川家の至宝 珠玉の永青文庫コレクション

東京国立博物館  平成22年(2010) 
SOLD

御殿山 原コレクション

根津美術館  平成9年(1997) 129頁 
SOLD

武蔵 武人画家と剣豪の世界展

江戸東京博物館他  平成15年(2003) 180頁 
SOLD

特別展観 江戸城障壁画の下絵 -大広間・松の廊下から大奥まで-

東京国立博物館  昭和63年(1988) 145頁 
SOLD

京都の歴史と文化

京都文化博物館  昭和63年(1988) 108頁 
SOLD