0

書籍・雑誌

日本美術 | 展覧会カタログ

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

近世初期風俗画 躍動と快楽

たばこと塩の博物館  平成20年(2008) 113頁 
SOLD

江戸のやまと絵 住吉如慶・具慶

サントリー美術館  昭和60年(1985) 88頁 
SOLD

ナベ・カマの歴史 出土品で探る日本人の食文化

大田区立郷土博物館  平成3年(1991) 59頁 
SOLD

烏丸光廣と俵屋宗達

板橋区立美術館  昭和57年(1982) 
SOLD

時の流れ 目黒雅叙園

目黒雅叙園  平成2年(1990) 109頁 
SOLD

すみだ川アートプロジェクト wah すみだ川のおもしろい展/遠藤一郎 隅田川いまみらい郷土資料館 2冊

アサヒビール芸術文化財団  平成21・23年(2009) 31・31頁 
SOLD

両陛下-想い出と絆の品々(I)

宮内庁三の丸尚蔵館  平成11年(1999) 112頁 
SOLD

東アジア中世海道 海商・港・沈没船

国立歴史民俗博物館  平成17年(2005) 199頁 
SOLD

国宝-東京藝術大学 現状模写- 源氏物語絵巻に挑む

東京藝術大学美術学部 日本画研究室
芸大美術館ミュージアムショップ  141頁 
SOLD

日本絵画修復協力企画 ホノルル美術館名品展 平安-江戸の日本絵画

静岡県立美術館  平成7年(1995) 221頁 
SOLD

近世物語絵展

王舎城美術寳物館  平成6年(1994) 74頁 
SOLD

物語絵展 奈良絵本と絵巻に見る古人のこころ

海の見える杜美術館  平成18年(2006) 132頁 
SOLD

近世庶民の絵すがた展 信仰と遊楽の場で

王舍城美術寳物館  平成5年(1993) 93頁 
SOLD

幽霊・妖怪画大全集

福岡市博物館  平成24年(2012) 203頁 
SOLD

日本の「妖怪」を追え! 北斎、国芳、芋銭、水木しげるから現代アートまで

横須賀美術館  平成25年(2013) 127頁 
SOLD

版画グラン・プリ展 第1-9回(第3・4回欠)

日動画廊  昭和45-53年(1970) 
SOLD

日本の木版画1200年 奈良時代から平成まで 版画王国・ニッポン

町田市立国際版画美術館  平成10年(1998) 103頁 
SOLD

時世粧の芸術・日本の女ごころ

山梨県立美術館  昭和58年(1983) 136頁 
SOLD

仙台市博物館図録 II 慶長遣欧使節関係資料編

仙台市博物館  昭和48年(1973) 
SOLD

熊本の美術 II 武蔵とその周辺

熊本県立美術館  昭和52年(1977) 
SOLD

三玉大塚―調査と整備

広島県双三郡吉舎町教育委員会  昭和58年(1983) 52頁 
SOLD

都の音色 京洛音楽文化の歴史展

京都文化博物館  平成14年(2002) 169頁 
SOLD

季節を祝う 京の五節句 新春・雛祭・端午・七夕・重陽

京都文化博物館  平成12年(2000) 195頁 
SOLD

古今和歌集1100年記念祭 歌仙の饗宴

出光美術館  平成18年(2006) 160頁 
SOLD

桃山の華 屏風・襖絵

サントリー美術館  平成元年(1989) 114頁 
SOLD