0

美術作品

楽譜

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

竹久夢二 「セノオ楽譜 埴生の宿」

石版  30.3×22.8cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正13年(1924)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 春の夜」

石版  30.4×22.7cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正13年(1924)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 夕映」

石版  31.3×22.6cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正13年(1924)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 常陸民謡 潮来(水郷情調)」

石版  30.2×22.8cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正15年(1926)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 歌劇『カルメン』 ジプシーの歌」

石版  26.7×19.1cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正11年(1922)
SOLD

竹久夢二 「セノオバイオリン楽譜 」

石版  各30.8×22.8cm(楽譜サイズ)  1組 
大正13・14年(1924・25)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 ああわが子よ」

石版  30.2×22.2cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正8年(1919)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 かなしみ」

石版  31.1×22.6cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正13年(1924)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第20編 別れの歌」

木版  18.7×11.4cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正9年(1920)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第19編 たちつれ歌はな」

木版  18.5×11.4cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正9年(1920)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第4編 忘れし心」

木版  18.7×11.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正8年(1919)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第9編 けふ」

木版  18.9×11.4cm(楽譜サイズ) 
大正8年(1919)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第10編 やさしきもの」

木版  18.9×11.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正8年(1919)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第13編 たそがれ」

木版  18.7×11.4cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正9年(1920)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第14編 旅人の唄 」

木版  25.8×18.2cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第17編 龍峽小唄 」

木版  25.8×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第11編 雀をどり」

木版  25.8×18.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第8編 鎮西小唄」

木版  25.8×18.5cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第2編 出船の港」

木版  25.7×18.4cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第12編 椿」

木版  26×18.1cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和4年(1929)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第1編 カチューシャの唄」

木版  18.9×10.9cm(楽譜サイズ)  1冊 
大正8年(1919)
SOLD

竹久夢二 「中山晋平民謡曲 第4編 波浮の港」

木版  25.8×18.3cm(楽譜サイズ)  1冊 
昭和3年(1928)
SOLD

竹久夢二 「新小唄第16編 いのり」

木版  18.7×11.5cm(作品サイズ)  1冊 
大正9年(1920)
SOLD

竹久夢二 「セノオ楽譜 ヴォルガの舟曳歌」

石版  1冊 
昭和2年(1927)
SOLD

竹久夢二 「セノオバイオリン楽譜 10冊」

石版  各31.1×22.5cm(楽譜サイズ)  1組 (10冊) 
大正12-15年(1923-26)
SOLD