0

美術作品

人物

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

和田三造 「昭和職業絵尽 虚無僧」

木版  28.8×37cm(シートサイズ)  1枚 
昭和15年(1940)
SOLD

小林ドンゲ 「銅版画小品」

銅版 手彩  9.5×6.5-11.5×8.5cm(イメージサイズ)  全3枚 
昭和57年(1982)
SOLD

堀井英男 「椿」

銅版 手彩  8.9×7.5cm(イメージサイズ)  1枚 
平成元年(1989)
SOLD

堀井英男 「花の誘惑」

銅版 手彩  8.9×7.7cm(イメージサイズ)  1枚 
平成元年(1989)
SOLD

岩田専太郎 「自筆画稿」

紙 水彩 鉛筆 ペン  20.4×15.7-26.3×18.7cm(シートサイズ)  3枚 
SOLD

清水三重三 「帯に捕らわれる男(仮題)」

木版  19.7×27.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

山口源 「日本民俗図譜 天草の晩鐘」

木版  23.7×18.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

若山八十氏 「日本民俗図譜 江差ノ烏賊干」

木版  18.6×24.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

前田政雄 「日本民俗図譜 大島のアンコ」

木版  24.4×18.4cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

黒木貞雄 「日本民俗図譜 岩戸神楽」

木版  18.2×24.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

畦地梅太郎 「日本民俗図譜 伊予の闘牛」

木版  18×24cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

川西英 「日本民俗図譜 みなと祭」

木版  24×18.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

関野凖一郎 「日本民俗図譜 雪むろ」

木版  24×18cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

関野凖一郎 「日本民俗図譜 花魁道中」

木版  24.1×18cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

斎藤清 「日本民俗図譜 会津の冬」

木版  22×27.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

守洞春 「日本民俗図譜 飛騨の七夕祭」

木版  18.2×24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

前川千帆 「日本民俗図譜 祇園祭」

木版  24.2×18.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

前川千帆 「日本民俗図譜 浦佐の裸祭」

木版  18×24.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和21年(1946)
SOLD

川上澄生 「女と洋燈」

木版  36×29.3cm(シートサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
¥35,000

川上澄生 「女と洋燈」

木版  24.5×21.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
SOLD

川上澄生 「女と洋燈」

木版  24.2×21.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
¥25,000

川上澄生 「女と洋燈」

木版  25×21.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
¥25,000

川上澄生 「女と洋燈」

木版  24.5×21.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
¥25,000

川上澄生 「コタンの住民」

木版  29.9×35.1cm(シートサイズ)  1枚 
昭和45年(1970)
SOLD

川上澄生 「女と洋燈」

木版  24.5×21.1cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和47年(1972)
SOLD