建築
小野忠重 「灯台」
木版 30×22.5cm(イメージサイズ) 1幅
昭和41年(1966)
SOLD
川瀬巴水 「旅みやげ第二集 さぬきの高松城」
木版 36.5×24cm(イメージサイズ) 1枚
大正10年(1921)
SOLD
関野凖一郎 「天壇悠久(「甍十二題」より)」
木版 81.5×55cm(イメージサイズ) / 111.5×85cm(額サイズ) 1面
昭和53年(1978)
SOLD
関野凖一郎 「東海道五十三次 桑名」
木版 32×45.5cm(イメージサイズ) / 54×67.5cm(額サイズ) 1面
昭和39年(1964)
SOLD
関野凖一郎 「いらか(甍)」
木版 56.5×41.5cm(イメージサイズ) / 83×63.8cm(額サイズ) 1面
昭和32年(1957)
SOLD
安野光雅 「ミデルブルフ(オランダ)」
水彩 紙 28×41.5cm(窓サイズ) / 47×60.5cm(額サイズ) 1面
SOLD
船崎光治郎 「版画集 萩と狸の証城寺」
木版 9×14.3cm(各イメージサイズ) 1組
SOLD
河原朝生 「夏の終り」
油彩 キャンバス 72×49.5cm(イメージサイズ) / 84.5×62cm(額サイズ) 1面
SOLD
川瀬巴水 「平泉中尊寺金色堂」
木版 36.1×23.9cm(イメージサイズ) 1枚
昭和10年(1935)
SOLD
中澤弘光 「三井寺の弁慶力餅」
木版 23.8×35.8cm(イメージサイズ) 1枚
昭和10年(1935)
SOLD
クリフトン・カーフ 「八坂の塔」
木版 28.5×35.5cm(イメージサイズ) / 42×54cm(額サイズ) 1面
SOLD
徳力富吉郎 「三条大橋」
木版 49.8×36.8cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
徳力富吉郎 「京の夕景」
木版 27.6×24.8cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
関野凖一郎 「奥の細道版画柵(9) 栃木(巴波川)」
木版 32.5×45cm(イメージサイズ) / 57×67.5cm(額サイズ) 1面
昭和56年(1981)
SOLD
平山郁夫 「結因の銀華(長谷寺)」
木版 43×30.5cm(イメージサイズ) / 62×49.5cm(額サイズ) 1面
平成5年(1993)
SOLD
吉田博 「未完版画下絵」
紙 鉛筆 24.8×37.5cm・16.5×23cm 5枚
昭和14・16年(1939・41)
SOLD
吉田博 「金門」
木版 36×50.3cm 1枚
昭和16年(1941)
SOLD
吉田博 「廣東公園」
木版 16.5×22.3cm 1枚
昭和16年(1941)
SOLD
吉田博 「明治神宮の神苑」
木版 126.8×30.3cm 1幅
大正9年(1920)
SOLD
山岸主計 「藤沢山 遊行寺」
木版 28.5×37.5cm 1枚
昭和初期
SOLD
山岸主計 「岡山 烏城」
木版 28.5×36.3cm 1枚
昭和初期
SOLD
山岸主計 「日蓮 龍口寺」
木版 28.5×37.7cm 1枚
昭和初期
SOLD
山岸主計 「名古屋城」
木版 28.5×36.5cm 1枚
昭和初期
SOLD
フランク・ブラングィン 「アヴィニョンの壁」
木版 35.7×24cm 1枚
昭和元年(1926)
SOLD
藤懸静也 「版画 當麻三種」
木版 36×15cm 全3枚 (complete set)
SOLD