0

美術作品

宗教

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

笹島喜平 「弁財天」

木版拓刷  28.5x28cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

笹島喜平 「古塔遠望」

木版  27x37.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

笹島喜平 「飛雲富士」

木版  32x29.5cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

笹島喜平 「梅花御堂」

木版拓刷  30x30cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

笹島喜平 「古塔落日」

木版  30x30cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

笹島喜平 「愛染明王」

木版拓刷   35.5x27cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

江藤正雄 「板画新日本百景 臼杵石仏」

木版  25.5×36cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和39年頃 (c.1964)
¥12,000

河村清 「板画新日本百景 大浦天主堂と港」

木版  25.5×36cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和39年頃 (c.1964)
SOLD

岩沢喜作 「板画新日本百景 ニコライ堂」

木版  25.5×26cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和39年頃 (c.1964)
¥12,000

土屋正男 「板画新日本百景 鎌倉大佛」

木版 布  27×37.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和39年頃 (c.1964)
¥10,000

水野年方 「木版口絵」

木版  22.5x29.8cm(シートサイズ)  1枚 
明治27年(1894)
SOLD

棟方志功 「文殊菩薩の柵」

木版  16×9cm  1枚 
昭和30年(1955)
SOLD

棟方志功 「野州益子城内窯不動の柵」

木版  24×10cm  1枚 
SOLD

オススメ

棟方志功 「薬師医王如来像の柵」

木版  20.3×14.5cm  1枚 
昭和33年(1958)
SOLD

オススメ

棟方志功 「鐘溪頌 古布の柵」

木版 裏手彩  45×32.3cm  1枚 
昭和22年(1947)
SOLD

棟方志功 「孔雀明王御先達の柵」

木版 裏手彩  25×16.5cm  1枚 
昭和19年(1944)
SOLD

棟方志功 「般若心経 魔訶般若の柵」

木版  24×33cm  1枚 
昭和16年(1941)
SOLD

関野凖一郎 「唐寺」

木版   46.7x66cm(イメージサイズ) / 73x90.5cm(額サイズ)  1面 
昭和47年(1972)
¥120,000

川上澄生 「安土の信長」

木版 手彩  24×16cm(本サイズ)  1冊 
昭和17年(1942)
SOLD

川上澄生 「平戸」

木版 手彩   24x37cm(シートサイズ)  1枚 
昭和37年(1962)
SOLD

川上澄生 畦地梅太郎 関野凖一郎 恩地孝四郎 武井武雄 他 「愛書票暦 1949年」

木版 孔版  各約22x12.5cm(暦サイズ)  12枚 
昭和24年(1949)
¥35,000

笹島喜平 「不動明王No.25」

木版拓摺   60x45cm(イメージサイズ) / 83.5x67cm(額サイズ)  1面 
昭和41年(1966)
SOLD

芹沢銈介 「梵字」

型染め   66x50.5cm(シートサイズ)  1枚 
SOLD

勝平得之 「作品」

木版  15×21cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和期
SOLD

和田三造 「続昭和職業絵尽」

木版  各約34.5×43cm(シートサイズ)  全24枚 
昭和29-31年 (1954-56)
SOLD