伝統芸能
鳥居忠雅・市川三升 「自筆団扇・短冊」
紙本 彩色 毛筆 1組
SOLD
関野凖一郎 「花風を踊る佐藤太圭子像」
木版 68×47cm(イメージサイズ) 1枚
昭和50年(1975)
¥160,000
斎藤清 「舞妓」
木版 39.5×26cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
斎藤清 「舞妓」
木版 39×25.5cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
「歌舞伎絵版画集」
木版 38.5×26cm(紙寸) 全6枚(第1・2集)
昭和元年(1926)
SOLD
朝賀卍郎 「能役者(仮題)」
木版 72.8×46.5cm(イメージサイズ)
SOLD
鳥居忠雅 「木版賀状他」
木版 印刷 9通
SOLD
名取春仙 「春仙似顔集 十五世市村羽左衛門 入谷の直侍」
木版 雲母摺 39×27cm 1枚
大正14-昭和4年(1925-29)
SOLD
竹久夢二 「新小唄第29編 越後獅子」
木版 18×11.7cm 1枚
大正9年(1920)
SOLD
小林萬吾 「舞子」
木版 28×22cm(イメージサイズ) 1枚
昭和初期頃
SOLD
木村百木 「木版画集 東京十八景」
木版 18.5×25cm 全18枚
昭和初期頃
SOLD
織田一磨 「京都風景 加茂川」
石版 41×29cm(イメージサイズ)
大正14年(1925)
SOLD
織田一磨 「加茂川夜景」
石版 25×18.2cm 1枚
大正8年(1919)
SOLD
鳥居清忠 「自筆画 役者絵」
墨彩 紙 43×45cm(シートサイズ) 1枚
SOLD
吉川観方 「観方創作版画 第壹集 雛三」
木版 雲母摺 37.8×29.8cm(イメージサイズ) 1枚
大正11年(1922)
¥120,000
関野凖一郎 「信玄兜文楽 諏訪宝性狐」
木版 手彩 1枚
SOLD
山本鼎 坂本繁二郎 「草画 舞台姿 第1-3集 」
木版 26.3×18.9(紙サイズ) 全12枚
明治44年(1911)
※価格はお問い合わせください
弦屋光溪 「『土蜘』より七世尾上菊五郎の土蜘の精」
木版 39×25cm(シートサイズ)/53.5×39.5cm(額サイズ) 1面
平成5年(1993)
SOLD
木下大門 「大相撲錦絵 貴花田」
木版 38×25.7cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
木下大門 「大相撲錦絵 貴花田」
木版 38×25.7cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
岡本一平 「楠正成に扮する市川左團次」
木版 34×23.7cm(イメージサイズ) 1枚
昭和元年(1926)
¥15,000
木下大門 「大相撲錦絵 第58代横綱 千代の富士」
木版 37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
木下大門 「大相撲錦絵 第58代横綱 千代の富士」
木版 37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD
木下大門 「大相撲錦絵 第58代横綱 千代の富士」
木版 雲母摺 37.3×25.4cm(イメージサイズ) 1枚
SOLD