菅井汲 Sugai Kumi
大正8年<1919>-平成8年<1996> 兵庫県出身
日本の現代美術作家の中で国際的に屈指の評価を得ている作家の一人。 本名は貞三。大阪美術学校に学んだ後、商業デザインの世界に身を置きながら油彩画の制作をしていた頃、1952年に渡仏。動物を単純化、記号化した原始的な作風の油彩画でパリ画壇から高い評価を受け、現代美術界にデビュー。その後、日本の鬼や獣、神々など民俗的なイメージを抽象的に形象化した作品を制作し、 1950年代末には書を思わせるようなカリグラフィックな絵画制作へと進んでいきました。その後も大胆に作風を変え、車(ポルシェ)で高速走行した時の感覚を表現したとされる、明快なフォルムと色彩の抽象画を制作し、さらに記号的形態によるシステマティックな作風に到達しました。渡仏後、ポンス工房に通いながら殆ど独学で版画の技術を習得した菅井は、1955年に制作したリトグラフ「悪魔」以後、絵画制作と平行して版画制作にも精力的に取り組みました。その作風は、時に腐食銅版の技法も加えながら、太いタッチの素朴で簡潔なフォルムの追求を主としていましたが、1964年頃から“線”が“面”に変わり、幾何学的な画面構成に移行。新たにシルクスクリーン(セリグラフ)作品の制作を始める頃(1969年)からは、明快な色彩と洗練された形態に新しい境地を求めて独自の造形を展開していきました。 また、版画に関して独特な意見を持っていた菅井汲は、版画の“数的希少価値”を否定し、“質的希少価値”のみを問うべきであると主張しました。それを実践するかのように、1971年には5500部限定の「フェスティヴァル・ド・バル」が制作されました。
1948年 院展に入選。吉原治良のすすめで二科展に出品
1952年 渡仏
1954年 クラヴェン画廊(パリ)で初個展
1960年 東京国際版画ビエンナーレ展・国立近代美術館賞受賞
1961年 グレンヒェン国際版画トリエンナーレ・大賞受賞
1966年 クラコウ国際版画ビエンナーレ・大賞受賞。芸術選奨文部大臣賞受賞
1969年 日本で初めての個展を東京と京都で開催
1972年 ノルウェー国際版画展・名誉賞受賞
菅井汲 「春」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「紫のマッス」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「青のマッス」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「鬼の鎖」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「雲」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「嵐」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「二つの黒」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「偶然」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「夏」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
SOLD
菅井汲 「赤」
銅版 47.5×38.5cm(イメージサイズ) 1枚
1962年
¥38,000
菅井汲 「山羊座」
シルクスクリーン 44×44cm(イメージサイズ) 1枚
昭和47年(1972)
SOLD
菅井汲 「射手座」
シルクスクリーン 44×44cm(イメージサイズ) 1枚
昭和47年(1972)
SOLD
菅井汲 「美しき庭」
銅版 21×16.5cm(イメージサイズ) / 44.5×37cm(額サイズ) 1面
昭和40年(1965)
SOLD
菅井汲 「画文集 蝶への前奏曲」
銅版 39.5×28cm(シートサイズ) 1冊
平成7年(1995)
SOLD
菅井汲 「詩画集 ノスタルジー」
銅版 14×59.5cm(シートサイズ) 1冊
平成6年(1994)
SOLD
菅井汲 「星座シリーズ 蠍座」
シルクスクリーン 59×59cm(イメージサイズ)70×70cm(シートサイズ) / 83.8×83cm(額サイズ) 1面
昭和48年(1973)
SOLD
菅井汲 「ポートレート(D)」
リトグラフ 36×28cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「スクランブル(G)」
凸版・シルクスクリーン 24×35.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「スクランブル(F)」
凸版・シルクスクリーン 36×25cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「スクランブル(C)」
凸版・シルクスクリーン 35.5×25cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「スクランブル(B)」
凸版・シルクスクリーン 25×35.5cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「スクランブル(A)」
凸版・シルクスクリーン 35×25cm(イメージサイズ) 1枚
昭和51年(1976)
SOLD
菅井汲 「Nagasaki」
リトグラフ 55.5×42cm(窓サイズ)/78×62.2cm(額サイズ) 1面
昭和31年(1956)
SOLD