0

美術作品

渡辺禎雄 Watanabe Sadao

渡辺禎雄

大正2年<1913>-平成8年<1996> 東京都出身
敬虔なクリスチャン(プロテスタント)として知られる型染め版画の第一人者。日本を代表する染色工芸家・芹沢銈介に師事し、紅型染色技法を学び、1947年にそれを応用し制作した、型染め版画の処女作「ルツ物語」で日本民藝館賞、国画賞を受賞。以降、聖書の世界を型染め版画で表現し続け、日本の現代キリスト教美術を代表する作家の一人として活躍しました。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]
オススメ

渡辺禎雄 「作品」

型染め   54x43.5cm(窓サイズ) / 75x64.5cm(額サイズ)  1面 
昭和38年(1963)
SOLD

オススメ

渡辺禎雄 「クリスマスカード」

型染め  29.5×19cm(シートサイズ)  6枚 
SOLD

渡辺禎雄 「ノアの方舟」

型染め  33×22.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和49年(1974)
SOLD

渡辺禎雄 「聖告」

木版 手彩  26.3×18cm(イメージサイズ)  1枚 
平成2年(1990)
SOLD

渡辺禎雄 「サマリヤの井戸」

型染め  89.3×58.5cm(シートサイズ)  1枚 
昭和43年(1968)
SOLD

渡辺禎雄 「版画集 『イエスの生涯』連作」

型染め  22×16.5cm(窓サイズ) / 38.5×29.5cm (外箱サイズ)  1冊 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「復活」

型染め 手彩  33×22.4cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「最後の晩餐」

型染め 手彩  33.5×22.6cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「よき羊飼い」

型染め 手彩  33×22.4cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「盲人をいやすイエス」

型染め 手彩  33×22.5cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「サマリヤの井戸」

型染め 手彩  33×22.8cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「降誕」

型染め 手彩  34×22.7cm(シートサイズ) / 37.5×29cm(マットサイズ)  1枚 
昭和50年(1975)
SOLD

渡辺禎雄 「木版賀状」

木版  3通 
昭和36・39・40年(1961・64・65)
SOLD