0

美術作品

川瀬巴水 Kawase Hasui

川瀬巴水

明治16年<1883>-昭和32年<1957> 東京都出身
伊東深水吉田博らと並び、新版画運動の旗手として活躍した版画家。本名は文治郎。青柳墨川、荒木寛友に日本画を学び、白馬会で洋画を修めた後、1910年に鏑木清方へ入門し、「巴水」の号を得ました。その後、衰退した日本の浮世絵版画復興のため、版元・渡邊庄三郎と共に新しい浮世絵版画、”新版画”を確立。近代風景版画の第一人者であり、日本各地を旅行し、旅先で写生した絵を原画とした版画作品を数多く発表しました。その日本的な美しい風景を、叙情豊かに表現した作風から、”旅情詩人”、”旅の版画家”、”昭和の広重”などと称されます。米国の鑑定家ロバート・ミューラーの紹介により、欧米で広く知られ、国内よりもむしろ海外での評価が高く、浮世絵師の葛飾北斎歌川広重らに並ぶ人気を誇っています。

新着順  |  価格の安い順  |  価格の高い順  ]
在庫有のみ  |  すべて  ]

川瀬巴水 「大坂宗右ェ門町の夕」

木版  36.5×24.3  1枚 
昭和8年(1933)
SOLD

川瀬巴水 「芝公園の雪」

木版  24.2×36.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和6年(1931)
SOLD

川瀬巴水 「御所人形」

木版  24×21.2cm(シートサイズ)  1枚 
昭和11年(1936)
SOLD

川瀬巴水 「清洲橋」

木版  24×36.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和6年(1931)
SOLD

川瀬巴水 「伊豆乃三津」

木版  25.3×37.5cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和5年(1930)
SOLD

川瀬巴水 「武州 滝山城址」

木版  36×24cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和16年(1941)
SOLD

川瀬巴水 「暮るゝ雪(江戸川)」

木版  36.2×24cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「春ノ月(二宮海岸)」

木版  36.2×24cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「夜之池畔(不忍池)」

木版  24×36.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「春雨(護国寺)」

木版  36.2×24cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「五月雨(荒川)」

木版  36.2×24cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「東京十二題 雪の白ひげ」

木版  24×36.3cm(イメージサイズ)  1枚 
大正9年(1920)
SOLD

川瀬巴水 「東京十二題 品川沖」

木版  24×36.5cm(イメージサイズ)  1点 
大正9年(1920)
SOLD

川瀬巴水 「東京二十景 馬込の月」

木版  36.3×24.1cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和5年(1930)
SOLD

川瀬巴水 「朝鮮平壌牡丹台(雨)」

木版  36.4×24.1cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和15年(1940)
SOLD

オススメ

川瀬巴水 「駿河由比町」

木版  36.3×24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和9年(1934)
SOLD

川瀬巴水 「周防 室津」

木版  24.2×36.2cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和15年(1940)
SOLD

川瀬巴水 「日本風景選集 出雲美保ヶ関の朝」

木版  28..3×20.5cm(イメージサイズ)  1枚 
大正14年(1925)
SOLD

川瀬巴水 「大泉水の全景」

木版  16.5×45cm(イメージサイズ)  1枚 
大正9年(1920)
SOLD

川瀬巴水 「平泉中尊寺金色堂」

木版  36.1×23.9cm(イメージサイズ)  1枚 
昭和10年(1935)
SOLD

川瀬巴水 「信州木崎湖」

木版  24.5×36.4×cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「鎌倉妙本寺(海棠)」

木版  36.1×23.8cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「大和初瀬寺」

木版  36.5×24.2cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「宮島の月夜」

木版  36.2×24.3cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD

川瀬巴水 「京都大原三千院」

木版  36.4×24.4cm(イメージサイズ)  1枚 
SOLD